Ipad

AT&TはまたもiPhoneユーザーを騙している。新型iPhone 3GSに699ドルも請求しようとしている

AT&TはまたもiPhoneユーザーを騙している。新型iPhone 3GSに699ドルも請求しようとしている

AT&Tは、またしても自社のひどさを露呈しました。新型iPhoneには、私たちが長らく待ち望んでいた2つの基本機能、MMSとテザリングが搭載されました。しかし残念ながら、AT&Tはあまりにもひどすぎて、予定通りに機能改善ができず、これらの機能を使えるようになるまで待たなければなりません。一体どれくらい待たされるのでしょうか?まあ、分かりませんが…。TechCrunchのJason Kincaid氏はこう言っています。

6月17日の発売時点で、MMSは29の通信事業者でサポートされ、そのうち22の通信事業者がテザリングをサポートします。では、米国ではいつ頃サポートされるのでしょうか?MMSは「今夏後半」にリリースされるようです。では、テザリングは?「後半」という、はるかに漠然とした(そして不穏な)時期です。

これは実に馬鹿げた話だ。AT&TはAppleの計画を数ヶ月、いや何年も前から知っていたことはほぼ確実で、そもそもこれらの機能がいつリリースされるかの決定にも関与していたはずだ。

もっと馬鹿げた話があるんだけど、Appleのウェブサイトで新型iPhone 3GSを予約注文しようとしたんだけど、599ドル以下で買えないんだ… 値札には299ドルと書いてあるんだけど、購入条件を満たしてないと買えないんだよね。細かいところはこう書いてあるんだけど:

対象となるお客様には、別途2年間のAT&Tワイヤレスサービス契約が必要です。信用調査が必要で、18歳以上である必要があります。対象となるお客様以外(既存のAT&Tのお客様で、他の携帯電話からのアップグレード、またはiPhone 3Gからの買い替えを希望される場合など)は、新規2年間契約で499ドル(8GB)、599ドル(16GB)、または699ドル(32GB)となります。

これはとんでもない話です。最初のiPhoneを買うためにAT&Tに乗り換えました。去年、iPhone 3Gを買うために2年契約を更新したのに、今度は新しいiPhone 3GSに定価の699ドルを払わなければなりません。本当にそう思っているのですか?これが間違いであって、すぐに修正されることを願います。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.