米国の通信事業者スプリントは月曜日、契約している最新のiPhoneを所有していない人がいつでもアップグレードできる新プランを発表した。
「iPhone Forever」と名付けられたこの新プランは月額22ドルで、本日より新規および既存のSprintユーザーの両方に利用可能となる。
iPhone Forever と、ライバルキャリアによる同様の早期アップグレード サービスとの比較は以下のとおりです。
iPhone Foreverの利用規約
仕組みは次の通り。9月10日までにSprintでiPhone 6を購入し(Appleの「iPhone 6s」メディアイベントは9月9日)、動作するスマートフォンをSprintに郵送するか、Sprintの小売店に持ち込むと、12月31日までに、今後発売される「iPhone 6s」または「iPhone 6s Plus」のいずれかのモデルと下取りに出すことができます。
スプリントによると、このプランは「個人向け無制限プランまたはファミリーシェアパックプラン」で利用可能だという。
特別プロモーション価格
さらに、Sprint は以下の期間限定オファーを提案しています。
Sprintによると、「どんなスマートフォンでも下取りに出していただければ、次回のアップグレードまで通常の月額料金がわずか15ドルに割引されます」とのこと。「でも急いでください。iPhone 6をご購入いただき、12月31日までにアップグレードしていただければ、割引はアップグレード後も継続されます。次回のアップグレードまでずっと割引が適用されます。」
細則によると、このオファーは古いスマートフォンを下取りに出すことで、16GBのストレージを搭載したエントリーレベルのiPhone 6に交換するというもの。月額15ドルの割引は次回のアップグレードまで有効で、その後は通常の月額22ドルに戻る。
まとめ
簡単に言えば、iPhone Forever は、税金とサービスプラン料金を除いて、月額 22 ドルの定額料金を支払うことで、最新の iPhone へのアップグレード資格を付与します。
Sprint のプランで最新の iPhone をまだ持っていない場合、iPhone Forever を利用すると、次世代の iPhone が利用可能になり次第、その iPhone にアップグレードできます。
この新しいプランは、サービスプランにバンドルされた年間アップグレードに限定されていた「iPhone for Life」と呼ばれるSprintの以前のプランと混同しないでください。
詳細については、sprint.com/iphoneforever をご覧ください。
出典:スプリント