Ipad

ソニー、プレイステーション4ゲームのリモートプレイ機能がMacでも近々利用可能になると発表

ソニー、プレイステーション4ゲームのリモートプレイ機能がMacでも近々利用可能になると発表

PlayStation 4 ティーザー 001

ソニーは本日、ブログ投稿で、PlayStation 4 ゲームのリモートプレイ機能を備えた Mac および Windows アプリを開発中であることを確認した。

「PS4リモートプレイをWindows PCとMacに導入します」と日本のゲーム界の巨人は発表した。「この機能はベータ版ではテストできませんが、近日中に公開予定です。」

MacおよびWindows経由のリモートプレイには、ベータ版に登録して選ばれたユーザー向けに現在公開されている、コードネーム「Musashi」と呼ばれる近日リリース予定のPlayStationシステムソフトウェアアップデートバージョン3.50が必要になります。

リモートプレイを利用するには依然として PlayStation 4 コンソールを所有している必要がありますが、この機能を使用すると、ゲームプレイを iMac の美しい 27 インチ ディスプレイ、またはサポートされている他の Mac モデルにストリーミングできます。

ファームウェア アップデートに含まれるその他の新しいシステム機能には、ライブ ブロードキャストのアーカイブ化をサポートした PlayStation 4 の Dailymotion への直接ライブ ストリーミング機能、フレンド リストのメンバーが PlayStation ネットワークにサインインしたときのオンライン通知、プロフィールまたはクイック メニュー セクションの新しい「オフラインで表示」ステータス、将来のゲームプレイ セッションをスケジュールする機能、パーティーのメンバー全員が各自が何をプレイしているか確認できる機能などがあります。

出典:ソニー

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.