Ipad

Flickr、iOS 7でバックグラウンド自動アップロードに対応

Flickr、iOS 7でバックグラウンド自動アップロードに対応

iOS 向け Yahoo 2.30.1503 (自動アップロード)

ヤフーは昨日、ウェブおよびモバイル プラットフォーム上のメール サービスを大幅に刷新したと発表し、同インターネット企業は本日、iPhone 向けの Flickr の新バージョンをリリースした。

iOS 7ではユーザーインターフェースが若干改良されたほか、iOS 7にアップグレードしたiDevicesでは、新しい自動アップロード機能が利用可能になり、「写真をフル解像度でシームレスにアップロード・保存」できるようになります。 その他の新機能としては、Googleサインインの問題の修正や、新機能の自動傾き補正機能などがあります。

自動アップロード機能は、写真をバックグラウンドでフル解像度のままFlickrに自動保存するため、手動で写真をアップロードする手間が省けます。すべての画像は、編集して共有するまで非公開でアップロードされます。

「自動アップロード機能を使えば、Flickr アプリ内や Flickr.com など、どこでもスマートフォンの写真を見つけることができます」とYahoo はブログ記事で述べている。

この機能は、iOS 7 の強化されたマルチタスクと改善されたバックグラウンド処理を活用しており、Dropbox、Google+ フォト、Facebook、Everpix iOS アプリなどの自動アップロード機能に似ています。

自動アップロードは、アップロードが完了する前にアプリを閉じても機能します。さらに、Flickrの設定で、画像のアップロードにモバイル接続を使用するかどうかを指定できます。

本日のアップデートでは、ライブ ビデオ フィルターとプロ仕様の編集ツールを導入した Flickr の 8 月のアップデートを基に、不安定なスナップ写真の水平線を自動的にまっすぐにする新しい自動まっすぐ化オプションも追加されました。

ちなみに、下図のような補正ホイールのインターフェースは、AppleのiOSアプリ「iPhoto」によく似ていますね。最後に、新しいFlickrではGoogleログインの問題が解決されています。

iOS 向け Yahoo 2.30.1503 (直線化ツール)

残念なことに、Flickr にはまだネイティブの iPad インターフェースがありません。これは、見た目が美しいアプリとしては実に残念です。

ご存知のとおり、Yahoo は昨日、すべてのユーザーに電子メール メッセージと写真用の 1 テラバイトの無料ストレージを提供しました (実際には、以前の無制限レベルからのダウングレードです)。そのため、スペース不足を心配する必要はありません。

2013年5月20日から、Flickrの無料アカウントには1TBの無料ストレージが付与されています。これはプロユーザー以外の方にとってはまさに天の恵みです。つまり、新しいFlickrと1TBの無料ストレージの組み合わせは、iPhoneの写真をオンラインでバックアップするための優れた選択肢となるでしょう。

実は、これは写真のバックアップに最適な無料オプションであり、Appleのフォトストリームよりも200倍も優れています。Appleのフォトストリームは、フル解像度の写真を最大1,000枚までしか保存できず、保存期間は最大30日間に制限されています。さらに、フォトストリームは、ユーザーが1,000枚の写真、または30日間の制限に達すると、同期されたデバイスから画像を自動的に削除します。

FlickrはApp Storeから無料でダウンロードできます。

AppleはiOS 7で、FlickrとVimeoにシステム全体で共有できる新しいオプションを追加しました。これにより、iOS標準の共有シートをサポートするあらゆるアプリからFlickrに画像を共有できるようになりました。Vimeoといえば、iOS 7風のデザインを採用した新しいバージョン4.0.3が本日リリースされました(検索するとバージョン4.0.4が表示されます)。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.