今週の「今週のアプリ」特集では、美しいスキャンアプリ、ウェブ上にどんな個人情報があるのか調べられるアプリ、模様替えに役立つアプリなど、素晴らしいアプリを厳選してご紹介します。そしていつものように、おすすめの新作ゲームもいくつかご用意しています。
Codexはシンプルで美しいスキャンアプリで、スキャンした画像や写真にハッシュタグを付けたり、バックアップしたり、共有したりできます。指一本でライブクロップできる使いやすいスキャナー、エッジ検出技術、様々なメディアへの対応、メールによるPDFエクスポートなど、様々な機能を備えています。月額0.99ドル(または年額9.99ドル)のサブスクリプション料金がかかりますが、30日間の無料トライアルが利用可能です。必要な機能によっては、Evernoteの強力な代替アプリとして活躍してくれるでしょう。Codexは無料で利用できます。
ファインダー
これはちょっと面白いですね。自分の個人情報がオンライン上で他人に簡単にアクセスされてしまうのではないかと心配になったことはありませんか? Findr を使えば、その疑問を解消できます。このアプリはウェブをスキャンし、あなたの個人情報をすべて見つけ出し、結果を表示します。メールアドレスを入力するだけで、あとは操作するだけです。私の場合は結果が当たり外れがありましたが、試してみるには楽しい実験です。Findr は無料でご利用いただけます。
ハッチ
Hutchは、あなたの空間をかつてない速さで、ビフォーアフターへと変身させます。アプリを開いて部屋の写真を撮り、カスタムスタイルを選ぶだけで、実際の空間のデザインが返ってきます。これにより、家具選びの重労働や骨の折れる作業をすることなく、新しいものを試す機会が得られます。Hutchはあくまでもショッピングクライアントなので、価格や家具についてはあまり言及できませんが、アプリ自体は非常に興味深いものです。Hutchは無料でご利用いただけます。
アーケインクエストHD
2012年にリリースされたオリジナル版「Arcane Quest」のファンでしたか?この新しいHD版をぜひチェックしてみてください。8つの伝説のヒーロークラス、50以上のクエスト、豊富な装備と呪文、そして自分だけの冒険を作成して公開できるクエストエディターを搭載しています。さらに、アンロック可能なアプリ内課金コンテンツはありません。Arcane Quest HDは無料でプレイできます。
グリッチスキーヤー
Glitchskierは、PartyrsやSputnik Eyesを手がけたShelly Alonによる新作アクションゲームです。緊迫感のあるアクション、ボス戦、斬新なゲームシステム、緻密なエフェクト、素晴らしい音楽、そしてユニークなビジュアルが特徴です。Windows 3.1のGUIを彷彿とさせるデザインから、コンピュータのエラーに至るまで、ゲームUIはノスタルジックな雰囲気に満ちています。万人受けするゲームではありませんが、少しでも興味があれば、初期レビューでは試してみる価値は十分にあると評価されています。GlitchSkierは1.99ドルで入手可能です。
チェックすべきアプリ
- 今週のApple無料アプリ:Roofbot:屋根の上のパズル
- 任天堂の『ファイアーエムブレム ヒーローズ』が本日30カ国でiOSとAndroid向けにリリースされる。
- 2017年のスーパーボウルをiPhone、iPad、Apple TVなどのデバイスで視聴する方法
- IconfactoryがApple Pencilを完全サポートしたミニマルな描画アプリ「Linea」をリリース
今週更新されたアプリ
- Facebookは明日13周年を迎え、モバイルアプリでDiscover Peopleの展開を開始
- Snapseedでは、明るさのレベルと色を正確に制御できるようになりました
- iOS版OutlookがEvernote、Trello、Giphyなどのサードパーティ統合に対応
- YouTubeアプリがロック画面、コントロールセンター、Apple WatchにChromecastの再生コントロールを追加
- Google、iOS向けChrome 56をリリース。QRコードスキャン機能とiPadのタブスイッチャーの刷新機能を搭載
- Fantastical が iOS 10 のリッチ通知、iMessage ステッカー、iPhone 7 のハプティクス機能などに対応
- Viberは自動消滅メッセージ、インスタントビデオメッセージ、リッチ通知などを展開