Ipad

Macの起動時に音楽を自動的に再生する方法

Macの起動時に音楽を自動的に再生する方法

このチュートリアルでは、Mac の起動時または再起動後に音楽の再生が自動的に開始されるように設定する方法を説明します。

Macの起動時に音楽を再生する

以前、Macの電源を入れたときに、クリック一つなしでお気に入りのウェブサイトを自動的に開く方法をご紹介しました。同様に、電源を入れたときにお気に入りのプレイリストを再生するように設定することも可能です。

Appleのショートカットアプリを利用するため、サードパーティ製のソフトウェアをインストールする必要はありません。選択したプレイリストを再生するショートカットを作成し、起動時に自動的に実行されるように設定するだけで完了です。

Macを起動すると自動的に曲を再生します

1) Mac でショートカット アプリを開き、上部のプラス アイコン (+)をクリックします。

新しいショートカットを作成 Mac

2) 「Play Music」アクションにマウスオーバーし、ダブルクリックして追加します。または、アクション名の横にある情報ボタンⓘをクリックして「ショートカットに追加」を選択することもできます。 「Play Music」が候補に表示されない場合は、検索オプションを使って探してください。

ショートカットにPlay Musicアクションを追加する

3)水色の「ミュージック」プレースホルダーテキストをクリックし、ミュージックポップアップが表示されるまで数秒待ちます。

Play Musicアクションで音楽をクリック

4)次に、プレイリスト、アルバム、またはアーティストを選択し、「完了」をクリックします。

Macの起動時に自動的に再生されるプレイリストを選択する

5)左上のショートカットの名前を変更します。アイコンの色やグリフを変更することもできます。

ショートカットをカスタマイズする Mac

6)次に、赤い閉じるボタンをクリックしてこのウィンドウを終了します。

赤い閉じるボタン Mac

7)「すべてのショートカット」ウィンドウからショートカットを選択し、 上部のメニューバーから「ファイル」 > 「Dock に追加」をクリックします。

ドックにショートカットを追加

8) Mac の Dock にあるショートカット アイコンを右クリックし、[オプション] > [ログイン時に開く]を選択します。

ログイン時にショートカットを開く

ショートカットを作成し、ログイン時に自動的に開くように設定しました。今後は、Mac を再起動または電源を入れると、ショートカットが起動し、設定したプレイリストまたはアルバムが再生されます。確認するには、作業中のファイルを保存して Mac を再起動してください。Mac が再起動すると、クリックすることなく自動的に音楽の再生が始まります。

Mac の起動時に音楽を再生したくなくなった場合は、次の手順を実行します。

  • ショートカットが自動的に実行されないように停止します。
  • または、ショートカット アプリを開き、このショートカットを右クリックして[削除]を選択します。

Macの起動時にSpotifyプレイリストの再生を開始する

起動時にSpotifyプレイリストを自動再生したい場合は、上記の手順は機能しません。これは、ショートカットアプリにSpotifyのアクションがないためです。このためにショートカットを作成したり、インターネットで誰かが作成したショートカットを探したりしてみましたが、うまくいきませんでした。

現時点で最も実現可能な方法は、Macの起動時にSpotifyが自動的に開くようにすることです。これを行うには、Spotifyアプリを開き、ユーザー名をクリック>設定で「コンピュータにログインしたらSpotifyを自動的に開く」を「はい」に 選択します。これで、Macを起動するたびにクリックなしでSpotifyが開きます。あとは、好きなプレイリストを手動で再生するだけです。

Macの起動時にSpotifyを起動する

音楽再生のさらなる自動化:

  • HomePodやiPhoneのスピーカーで、指定した時間に曲を自動再生する方法
  • 車に乗るとiPhoneで音楽を再生する方法
  • 朝のアラームを停止したときにiPhoneで音楽を自動的に再生するように設定する方法
Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.