Ipad

Apple、米国およびその他の国々でiTunes Passを開始

Apple、米国およびその他の国々でiTunes Passを開始

カリフォルニア州パサデナのアップルストアに展示されているiPhone 5モデルの写真

アップルは火曜日、日本で「iTunes Pass」という新しいサービスを開始しました。このサービスでは、顧客はPassbookを使用してアップル直営店でiTunes Storeクレジットを購入でき、物理的なギフトカードや引き換えコードを用意する必要がなくなります。

サービス開始当初、AppleがiTunes Passを他の国にも展開するつもりなのか、それとも大規模なプロジェクトに向けた単なる水面下での調査なのかは不明でした。24時間後、今夜、米国でサービスが開始されたことで、その疑問はついに解決しました…

AppleはウェブサイトのiTunesギフトページを更新し、iTunes Passが米国で利用可能になったことを発表した。同社のオーストラリアサイトも更新され、サービス開始が発表された。カナダ、ドイツ、英国のユーザーにもサービスが提供されている。

iTunes Passミニサイト

この新しいサービスをご利用になりたいお客様は、PassbookアプリからiTunes Passを追加できます。その後、お近くのApple StoreでPassを提示し、金額を請求すると、即座にお客様のアカウントに送金されます。

iTunes Passに画期的な点はないものの、Appleのモバイル決済システムの基盤を築くものとなりそうだ。同社はすでに、顧客がiPhoneで購入できるように小売業者と協議を開始していると考えられている。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.