Ipad

iPhone 5は中国におけるAppleの地位向上にほとんど貢献していない

iPhone 5は中国におけるAppleの地位向上にほとんど貢献していない

iPhone 5の中国発売 001

Appleは「盲目的に市場シェアを追求する」ような企業ではないものの、中国は売上高で米国に次ぐ第2位の市場へと成長しました。実際、CEOのティム・クック氏は、近い将来「中国はApple最大の市場になる」と確信しています。しかし、最近、無利子の支払いオプションを導入し、発売初週末に200万台を売り上げたにもかかわらず、中国におけるAndroidの低価格機種の爆発的な成長を抑えるには至りませんでした。価格に敏感な消費者は、高価なAppleスマートフォンよりも魅力的な価格のAndroid端末を好んでおり、iPhone 5は市場を牽引する上で大きな役割を果たしていません。

中国の携帯電話市場において、スマートフォンは73%を占めており、これは前年のわずか40%から大幅に増加した。2012年第4四半期のスマートフォン販売台数は、四半期ベースで113%増加し、6,470万台に達した。

Canalysのデータによると、iPhone 5はまだAppleを中国の携帯電話市場トップ5に押し上げていない。現時点では、同社は2012年第3四半期と同じ、中国で6位の携帯電話ベンダーのままである。

iPhone 5により、同国におけるAppleのシェアは、2012年9月四半期の8%から、2012年12月四半期の8.5%へと実質的に増加した。

サムスンは中国市場の16%を占め、引き続きスマートフォンのトップベンダーであり、これに第2位のレノボ、第3位の裕龍計算機通信科学、第4位のファーウェイ、第5位のZTEが続いている。

レノボ、ユーロン、ファーウェイ、ZTEはいずれも中国ブランドです。ユーロンが製造するCoolpadは、100ドル未満の小型スマートフォンで、iPhoneを大きく上回る売上を誇っています。

ユーロン クールパッド N900

カナリスは、ソニーは今四半期にトップ5から脱落し、レノボのスマートフォン出荷の98%を中国が占めたと指摘した。

中国は大きな成長が見込まれていますが、Appleは他の市場ほど市場シェアを拡大​​できていません。中国移動ネットワークに対応した端末がないことが大きな欠点であり、価格も高いのが現状です。

アップルが、中国、インド、ブラジルなどの新興市場での市場シェア回復を目指し、200ドル以下のプリペイド式iPhoneを開発しているという噂が絶えない。こうした市場では、同社の携帯電話機は1桁の価格にとどまっている。

格安スマホ vs iPhone

この廉価版iPhoneの不足に加え、Apple社は、加入者数約7億300万人で世界最大の携帯電話事業者である国営のChina Mobile社がiPhoneを販売していないことでも損失を被っている。

2012年11月末時点で11億人という驚異的な数の携帯電話ユーザーを抱える中国は、加入者数で世界最大の通信市場であると同時に、Android市場でも世界最大規模を誇っています。Appleがこれまで以上に中国移動との販売契約を必要としていることは、誰の目にも明らかです。

ティム・クック氏は前回の中国訪問中に同キャリアの幹部らと会談し「協力事項」について協議しており、両社は長年にわたり同キャリアのTD-SCDMAネットワークで動作可能なiPhoneのバージョンの開発について協議してきた。

しかし、それらの協議はまだ実現していない。

iPhone 5 オルタナティブフューチャー (CiccareseDesign 001)
CiccareseDesign による次世代 iPhone コンセプト。

TD-SCDMA対応のiPhoneと全く新しい低価格モデルが組み合わされば、中国で「爆発的な需要の拡大が見込まれる」と、Canalysの研究者は述べている。Canalysはまた、サムスンが2012年に世界で2億1000万台のスマートフォンを出荷したと推定している。アップルとノキアはそれぞれ1億3600万台と3500万台を出荷した。

iPhoneメーカーは中国でも小売りの問題を抱えている。

Apple は自社の実店舗をわずか 8 店舗しか運営しておらず、自社製品の販売を正規販売店に大きく依存している。

AppleStorePudongChina_220211

13億3000万人の人口を抱える中国には「多くの再販業者」がいるにもかかわらず、アップルは「中国で事業を拡大し続け、小売店の数は25店を超えるだろう」とクックCEOは1カ月前、中国のニュースポータル、新浪科技新聞に語った。

私は中国が大好きです。なぜなら、中国は活気とエネルギーに満ちており、市場が急速に変化しているからです。

彼はまた、中国がアップルの新製品を発表する最初の国の一つになることを望んでいる。

つまり、高額な iPhone、不十分な小売店の存在、価格に敏感な顧客、China Mobile との契約なし、そして Android の貨物列車といった要素が重なって、中国における Apple の立場は期待外れとなっているのだ。

問題は、Apple がタイムリーにこの傾向に逆らうことができるかどうかだ。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.