Ipad

Instagramがストーリーのハイライトとアーカイブ機能を導入

Instagramがストーリーのハイライトとアーカイブ機能を導入

Instagramは火曜日、iPhone向けの人気モバイルアプリに、ストーリーからお気に入りの瞬間を簡単に楽しく保存し、これまでよりも自分をうまく表現できる方法で共有できる2つの新機能を導入すると発表した。

一つ目の機能は「ハイライト」と呼ばれ、プロフィールに追加された新しい機能です。ストーリーを共有することで、より自分らしさを表現できます。もう一つの機能は「アーカイブ」と呼ばれ、ストーリーを自分だけが閲覧できるプライベートコレクションに保存し、いつでも好きなときに見返すことができます。

チュートリアル:お気に入りのInstagram投稿をキュレーションコレクションに保存して整理する方法

Instagramによると、ハイライトはストーリーを24時間以上保存しながら「あなたの個性のあらゆる側面を見せることができる」機能です。

過去にストーリーでシェアした内容をプロフィールでハイライト表示できます。前述の通り、過去にシェアしたストーリーをハイライトにまとめ、プロフィールのプロフィール欄の下に新しいセクションとして表示できます。ハイライトは削除するまでプロフィールに残り、好きなだけ作成できます。

ハイライトを作成するには、左端にある「新規」円をタップし、アーカイブから任意のストーリーを選択します。

次に、カバーを選択し、ハイライトに名前を付けます。ハイライトはプロフィール上に円で表示され、タップすると独立したストーリーとして再生されます(ハイライトを長押しすると削除されます)。

ストーリーアーカイブ

ストーリーが 24 時間後に永久に消えることはなくなります。

この Instagram アップデートのもう 1 つの新機能であるアーカイブにより、ストーリーは期限が切れるとすぐに自動的にプライベート アーカイブに保存されるので、後で再度アクセスしたり、プロフィールのハイライトに簡単に追加したりできるようになります。

プロフィール設定に新しく追加されたトグルで、ストーリーの自動アーカイブのオン/オフをいつでも切り替えられます。プロフィールページのアーカイブアイコンをタップするだけで、これまでに保存したストーリーを確認できます。

投稿アーカイブと新しいストーリー アーカイブを切り替えることができます。

保存したストーリーはグリッド形式で表示され、最新のストーリーが一番下に表示されます。各日の最初のストーリーには日付インジケーターが表示されるので、スクロールしながらアーカイブ内を移動できます。

チュートリアル: Instagramの投稿をアーカイブする方法

ストーリーをタップして視聴し、必要に応じて現在のストーリーに追加したり、投稿としてシェアしたり、ハイライトに追加したりできます。前述の通り、アーカイブされたストーリーは自分だけが閲覧できます。

これら2つの新機能には、iOSおよびAndroid版のInstagramバージョン25以降が必要です。ストーリーハイライトとストーリーアーカイブの詳細については、Instagramのヘルプセンターをご覧ください。

InstagramはApp Storeから無料でダウンロードできます。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.