iOS 14、iPadOS 14、macOS Big Surでは、お気に入りのアプリやよく使うアプリに多くの機能強化と新機能が追加されました。Podcastアプリを愛用している方なら、この新機能も見逃せません。
ポッドキャストアプリは大幅な改良や新機能の追加は受けていませんが、より快適な体験をお届けします。Podcastアプリの「今すぐ聴く」セクションはこれまで以上に使いやすくなりました。その仕組みをご紹介します。
ポッドキャストの「今すぐ聴く」セクションのアップグレード
ポッドキャストメニューの最初のタブである「今すぐ聴く」セクションは新しいものではありません。しかし、提供されるコンテンツが拡張され、より多くの選択肢が提供されています。
OSアップデート以前、「Listen Now」には「次に聴く」キュー、「おすすめ番組」、そして「最近再生したポッドキャスト」が含まれていました。これらの項目は、アプリの重要なセクションに引き続き表示されているので、きっと気に入っていただけるでしょう。
さらに、「今すぐ聴く」には次の更新と新しい領域があります。
- 次に聴く:この「今すぐ聴く」エリアのデザインが若干変更され、聴いていたポッドキャストが大きく表示されるようになりました。タップするだけで中断したところから再開できます。また、「すべて表示」リンクをクリックすると、すべてのオプションが表示されます。
- 最新エピソード: この便利なアドオンは、購読しているポッドキャスト番組の最新エピソードを表示するので、簡単に最新の状態を保つことができます。
- おすすめのエピソード:あなたの視聴履歴に基づいて、興味をそそるエピソードをおすすめします。こちらもあなたの視聴履歴に基づいて表示される「おすすめの番組」がお好きなら、このセクションもきっと気に入っていただけるでしょう。
まとめ
これらは大きな変更ではないかもしれませんが、ポッドキャストの全体的な体験がもう少し楽しくなるはずです。
ポッドキャストの「Smarter Listen Now」アップデートについてどう思われますか?もっと多くの機能や異なる機能を期待していましたか?ぜひご意見をお聞かせください!
iDB のポッドキャスト「Let's Talk iOS」への登録もお忘れなく。