このチュートリアルでは、参照されているミュージック/iTunes ライブラリ機能を使用して、アプリがメディアの重複コピーを作成するのを防ぎ、Mac または PC 上のローカル スペースを節約する方法を説明します。
私のコンピュータには、個人の CD コレクションからリッピングした大量の音楽が入っています。
複数のボリュームや外付けディスクにまたがる膨大な音楽/ビデオコレクションをお持ちの方は珍しくありません。ご存知のとおり、Apple Musicアプリ/iTunesは、アイテムをインポートしてライブラリに表示させない限り、メディアを自動的に認識しません。
ミュージックアプリのライブラリは、ミュージックフォルダ内の.musiclibraryファイルで、コンピュータがインポートしたメディアや再生回数、評価などのメタデータを追跡するために使用します。iTunesの場合、ライブラリはiTunesフォルダ内の.ITLファイルです。
CD から音楽をインポートすると、ファイルは自動的に Music/iTunes Media フォルダに追加されます。
他の方法でMP3ファイルを追加した場合(ファイルメニューから「ライブラリに追加」オプションを選択するか、アプリにドラッグするなど)、Music/iTunesは元のファイルのコピーを作成する場合と作成しない場合があります。インポートしたファイルをメディアフォルダにコピーするように設定されている場合、Music/iTunesは元のファイルをそのまま保持します。Music/iTunesにコピーが作成されているので、インポートしたファイルは元の場所から削除しても構いません。
ミュージック/iTunesにインポートしたアイテムごとにコピーが作成される可能性があることに気づいていないユーザーもいます。幸いなことに、数回クリックするだけで、これらの重複によって失われた貴重なストレージ容量を取り戻すことができます。
すでにコンピューターのどこかに保存されているものをインポートするときに重複を作成しない参照先の Music/iTunes ライブラリに切り替える方法を次に示します。
関連: Macの写真を参照ライブラリモードで使用する方法
Apple Musicアプリを参照ライブラリモードで使用する
- コンピューターでミュージック アプリを開きます。
- 上部のメニューバーから「音楽」をクリックし、 「設定」を選択します。
- 「ファイル」タブに移動します。
- 「ライブラリに追加するときにファイルを Music Media フォルダにコピーする」のボックスのチェックを外します。
古い Mac または Windows PC でまだ iTunes を使用している場合は、代わりに次の手順に従ってください。
- iTunesを開き、 Macの場合は「iTunes」 > 「環境設定」をクリックします。Windows PCの場合は「編集」 > 「環境設定」をクリックします。
- 「詳細設定」タブにアクセスします。
- 「ライブラリに追加するときにファイルを iTunes Media フォルダにコピーする」の横にあるボックスのチェックを外します。
ミュージックアプリまたはiTunesにアイテムをインポートする際、アイテム自体のコピーではなく、アイテムへの参照(またはポインタ)が作成されるようになりました。参照ライブラリモードは、重複を気にせず手動でファイルを管理・整理したい場合に最適です。
音楽やその他のメディアを複数のサブフォルダに手動で細心の注意を払って入れておくのが好きです。こうすることでメディアの管理、コピー、共有、バックアップが簡単になるので、Music を参照ライブラリモードで使用しています。
このモードは、数ギガバイトのビデオ ファイルをコンピューターの iTunes Media フォルダーではなく外部ディスクに保存したい人にとっては不可欠です。
ヒント:この設定を一時的に無効にするには、 Optionキーを押したままファイルを Music/iTunes ウィンドウにドラッグします。
音楽ライブラリを統合する
参照ライブラリを使用している場合、元のファイルを別のフォルダやディスクに移動すると、Music/iTunesが元の場所にあると認識してしまい、混乱を招く可能性があることを忘れがちです。これは、ライブラリを新しいコンピュータや外付けドライブに移動する際に大きな問題となります。ありがたいことに、ライブラリ統合機能はまさにこの状況を想定して設計されています。
ライブラリを統合すると、オリジナルは元の場所に保持され、コピーが「Music/iTunes Media」フォルダに作成されます。これにより、音楽フォルダを新しいコンピュータや外付けディスクに安全に移動しても、何も失われません。
音楽/iTunes ライブラリを統合する方法は次のとおりです。
1) Mac または Windows PC でミュージック アプリまたはiTunesを開きます。
2) [ファイル] メニューをクリックし、[ライブラリ] > [ライブラリの整理]を選択します。
3) 「ファイルを統合する」というオプションにチェックを入れます。
ヒント:メディア ファイルをサブフォルダー (音楽、映画、ポッドキャストなど) に整理するには、「フォルダー Media/iTunes Media 内のファイルを整理する」というオプションにチェックを入れます。
4) 「OK」をクリックして続行します。
参照される項目はすべて、Music/iTunes Media フォルダ内の適切なサブフォルダにコピーされます。
統合するソース ファイルの数、サイズ、コンピューターの速度、使用可能なストレージ容量、その他の要因によっては、時間がかかる場合があります。
デフォルトでは、Music/iTunes Media フォルダは、Mac ではアカウントの Music フォルダに、Windows では My Documents/My Music/iTunes にあります。
iTunes Media フォルダの現在の場所を確認するには、アプリの設定にアクセスし、[ファイル] / [詳細設定]タブをクリックして、[Music Media フォルダの場所]または[iTunes Media フォルダの場所]というセクションで場所を探します。
カスタムの場所を設定するには、 「変更」をクリックし、インポート先のフォルダーを選択します。
ライブラリを統合しない限り、以前にインポートしたファイルは新しい場所に自動的に移動されません。「リセット」ボタンを押すと、インポートしたアイテムがデフォルトの「Music/iTunes」フォルダに保存されるようになります。
次にチェックしてください: iTunesライブラリを外付けドライブに移動する方法