Ipad

Facebookが写真同期機能を導入

Facebookが写真同期機能を導入

ソーシャルネットワーキング大手のFacebookは、ユーザーがデバイスで撮影した写真を自動的にアップロードする新機能の展開を開始しました。この機能は、DropboxアプリやGoogle+クライアントなど、他のサードパーティ製iOSアプリにも搭載されています。Facebookは、位置情報APIやiOS 6との緊密な連携に頼らず、標準API呼び出しを用いてバックグラウンドアップロードを行うことで、Appleのルールに違反することなくこの機能を実装する方法を編み出しました。

Facebook Photo Sync を最初に発見した TechCrunch に感謝します。

この機能を有効にするには、次の手順を実行します。

Facebook iOS アプリから:

• 右側のナビゲーションから写真アプリに移動します
• 写真をタップします
• 写真セクションの下部にある同期をタップします

Facebook の Web インターフェースから:

• タイムラインに移動する
• 写真をクリックする
• 写真セクションの上部にある「携帯電話から同期」をクリックする

この機能を有効にすると、Facebook の未公開アルバムに写真がアップロードされる ので、投稿やプライベート メッセージでの送信を承認するまでは、あなた以外の誰もそのスナップを見ることができません。これは、写真の同期を忘れてパーティーで恥ずかしい写真を撮ってしまい、上司にタイムラインで見られたくない場合に便利です。

Facebook は白黒はっきり説明しています:

写真の同期をオンにすると、モバイルの写真がFacebookフォトのプライベートセクションに保存されます。同期した写真は、デスクトップ、モバイル、その他のデバイスからタイムラインに簡単に共有できます。

アプリはデバイスで撮影した各写真をすぐにアップロードしますが、データプランの消費が心配な場合は設定で変更できます。

同期した写真を共有するには、パソコンのFacebookインターフェースにある「写真」アプリを開き、共有したい写真のチェックマークをクリックするか、「投稿を作成/メッセージで送信」を選択します。現在、同期した写真をFacebook iOSアプリから共有することはできません(削除は可能です)。これは残念です。

「電話から同期」セクションには最大 2 GB の画像を保存できることに注意してください。

Facebook ヘルプセンターに詳細が記載されています。

かっこいいでしょう?

ちなみに、iDB はソーシャル メディアなので、Facebook でファンになってください。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.