ロサンゼルスメトロは昨日、公共交通機関のTAPカードシステムが今年後半にAppleのApple Payモバイル決済機能をサポートすることを確認した。
「TAPカードは今年iPhoneとApple Watchでも利用可能になります」と同団体のツイートには書かれている。
この統合が実現すれば、市内の通勤者は対応するiPhoneまたはApple Watchを非接触型カードリーダーにかざすだけで交通料金を支払えるようになります。ロサンゼルスメトロは、ロサンゼルス地域におけるTAPカードシステムの統合を管理する交通機関です。
チュートリアル: Express Transit を使って Apple Pay で素早く乗車料金を支払う方法
2019年にロサンゼルスメトロは、iPhoneユーザーがApple Payを使ってロサンゼルスの鉄道とバスの交通システムを利用できるようにするために、クパチーノのテクノロジー大手と協力していると発表していた。
MacRumorsは次のようにコメントした。
ロサンゼルスはTAPシステムの全面的な見直しに取り組んでおり、オンラインで購入された運賃に関するリアルタイムデータを備えた改良型運賃箱を導入し、支払いとTAPアカウント管理を可能にする新しいTAPモバイルアプリを開発している。
Apple は他の場所でもこの機能をサポートしています。
日本では、WalletアプリとApple Payを通じて、国内で人気のSuica交通系カードと定期券に対応しています。また、Apple Payは香港で人気の交通系・ショッピングカードであるオクトパスカードにも対応しています。
交通カードをお使いですか?
公共交通機関の料金を支払う際に、TAPカードなどの交通カードをご利用ですか?AppleのExpress Transit機能でカードを使ったことはありますか?もしそうなら、どのような体験でしたか?
コメントでお知らせください!