脱獄した iPhone または iPad 上のフォルダーをカスタマイズすることに興味があるなら、iOS 開発者Lizynzが最近リリースした無料の脱獄調整ツールFolderXに興味があるかもしれません。
月曜日に/r/jailbreakに投稿された発表記事で、LizynzはFolderXは2015年から2019年にかけて人気を博したFullFolder脱獄ツールの続編であると述べました。また、FolderXは、iOSおよびiPadOS 15.xから16.xまでのすべてのファームウェアバージョンにおいて、palera1nとFugu15 Maxの脱獄ツールでルートフルとルートレスの両方に対応していることにも言及しました。
FolderXを使えば、上記のように、フォルダを既成のフォルダとは一味違うものにするための様々なカスタマイズが可能です。カスタマイズできる項目は、タイトルのカスタマイズ、レイアウトグリッドのカスタマイズ、ジェスチャーのカスタマイズ、設定へのクイックアクセスの有効化、アプリカウンターの表示、そして好みに合わせてフォルダの色やスタイルを設定することなど、多岐にわたります。
インストールしたら、任意のフォルダ内で上にスワイプして、好みに合わせて設定できるオプションを呼び出すことができます。
ここでできることは次のとおりです。
- タイトルを太字にする
- タイトルを好きなように配置します
- タイトルのサイズを調整する
- iOS 9スタイルのフォルダを有効にする
- フォルダを色分けする
- ミルク設定を有効にする
- さまざまなグリッドレイアウトから選択
- フォルダの角の半径をカスタマイズする
- アプリカウンターを有効にする
- フォルダアニメーションを非表示にする
- フォルダラベルを非表示にする
- フォルダの自動クローズを有効にする
- タップしてフォルダを閉じる
- 編集モードで複数のフォルダをドラッグできるようにする
- 編集モードで複数のウィジェットをドラッグできるようにする
- 変更を保存するには、デバイスを再起動してください。
いくつかの色付けとスタイルの設定を詳しく調べると、次のオプションが見つかります。
ここでは、次のことができます。
- タイトルをカラー化する
- ホーム画面のアイコンをカラー化する
- フォルダの背景を色付けする
- スペクトル、グリッド、スライダーに基づいて色を選択します
- 不透明度を変更する
- さらに…
これらの楽しい設定を駆使することで、ジェイルブレイクした端末に、純正端末とは全く異なる、興味深い新しいフォルダの美観を与えることができます。もちろん、設定のカスタマイズには限りがないので、様々なオプションを使って創造性を存分に発揮できます。
新しいFolderXのTweakを試してみたい方は、お気に入りのパッケージマネージャーアプリを使ってLizynzの個人リポジトリから無料で入手できます。このTweakは、ジェイルブレイクされたiOS 15および16デバイスに対応しています。
Lizynz のリポジトリをまだ使用していない場合は、以下の URL を使用して、任意のパッケージ マネージャー アプリに追加できます。
https://lizynz.github.io/
新しいFolderXの調整機能を活用しますか?下のコメント欄でぜひ教えてください。