ソニーとマイクロソフトは今年後半、次世代(あるいはその時点では現世代)のビデオゲーム機を発売する予定です。そして本日、Epic Gamesは、これらのコンソールをはじめとする様々なプラットフォームでゲームを生き生きと動作させる新しいゲームエンジンを発表しました。
水曜日、Epic Gamesは最新のゲームエンジン「Unreal Engine 5(UE5)」を正式に発表しました。同社は、ソニーの次期PlayStation 5コンソールを用いたリアルタイムデモでこの技術を披露しました。Epic Gamesによると、これは開発者が将来的に新しいゲーム開発に活用できるようになる技術の第一弾だとのことです( The Vergeより)。
グラフィックがすべてを物語っています。Epicは常に最先端の可能性を追求してきました」とCEOのティム・スウィーニー氏はThe Vergeに語った。「私たちの目標は、開発者により多くの機能を提供することだけではありません。現在、ゲーム開発における最大の問題は、高品質なゲームの開発に膨大な時間とコストがかかることです。だからこそ、開発者の負担を軽減し、生産性を高めたいのです。」
Epic Gamesは、UE5をコンシューマーにとって「飛躍的な進歩」と表現しています。このエンジンは、ダイナミックライティングと驚異的なビジュアルクオリティを実現しています。最も重要なのは、Epic Gamesが、これは単なる技術デモで実現できるものではなく、コンシューマー向けビデオゲームコンソールの開発用ハードウェアキット上でも実現できると考えていることです。Epic Gamesの最高技術責任者であるキム・リベリ氏は、開発者がデモで披露したパワーを、本格的なスタジオタイトルで活用することを期待しています。
しかし、この種のものでは当然のことですが、その全能力が活用され、開発者がこのデモのようなショーケースを作成するまでには、しばらく時間がかかるかもしれません。
UE5は、まずプラットフォームをまたいだ体験の基盤を築くことに重点が置かれます。Epic Gamesは本日の発表で、このゲームエンジンを2021年にリリースし、2021年半ばから後半にかけて正式リリースすることを発表しています。正式リリース後、開発者はこのエンジンを使用して、PlayStation 5やXbox Series Xだけでなく、現行世代のゲーム機、Androidデバイス、Windows PC、iOSデバイス、Mac向けのゲームを開発できるようになります。
Epic Gamesの大人気バトルロイヤルゲーム『フォートナイト』は、いずれその好例となるでしょう。このゲームは、ソニーとマイクロソフトの次世代コンソールのローンチタイトルとなり、既存のデバイス(Windows PC、Mac、Android、iOS)でも引き続き動作します。しかし、 フォートナイトがUE5に移行するのは2021年後半まで待たなければなりません。
「ハイエンドのコンソールゲームを開発し、素晴らしいビジュアルを実現し、スマートフォンでも動作するようにできます。そして、より多くのプラットフォームに配信することで、ハードコアゲーマーのファン層をはるかに超えるユーザー層を獲得できます」と彼はフォートナイトに言及しながら付け加えた。「テクノロジーはそれを可能にし、生産性を向上させることができます。
Unreal Engine 5ゲームエンジンを披露するリアルタイム技術デモは下記からご覧いただけます。また、 UE5、PlayStation 5などに関するThe Vergeの完全版レポートもぜひご覧ください。
今年後半にPlayStation 5の購入を予定していますか?それともMicrosoftのXbox Series Xの購入を検討していますか?ぜひ下のコメント欄で教えてください!