WhatsApp でグループ参加者の一部または全員と音声チャットを開始する方法、ライブ音声のプライバシーを調整する方法、通話設定を変更する方法などを学びます。
WhatsAppは、あらゆる規模のグループ会話で音声チャットをサポートするようになりました。以前は、この機能は多数の参加者がいる大規模なグループチャットに限定されていました。
親しい友人数人との少人数のグループチャットでも、数十人が参加する大規模なグループチャットでも、WhatsAppなら簡単なジェスチャーで瞬時に音声通話を開始できます。音声チャット、通話、メッセージは、デフォルトでエンドツーエンドの暗号化によって保護されています。
WhatsAppのグループ会話でボイスチャットを開始するには、チャット画面の下部から上にスワイプし、しばらく長押しします。これでグループ会話内でライブ音声が即座に開始されます。ライブ音声は通話コントロールと共にチャット画面の下部に固定表示されるため、ボイスチャット中でもメッセージを送信できます。

「これまでは大規模グループでのみ利用可能でしたが、今ではグループ内の誰でも、チャットの一番下までスワイプして数秒間押し続けることで音声チャットを開始できます」とMetaはWhatsAppブログで述べている。
または、テキストフィールドの波形アイコンをタップするだけでも構いません。ボイスチャットを開始するには、最低3人の参加者が必要です。ボイスチャットを終了するには、X記号をタップしてください。60分以内に誰も参加しない場合、ボイスチャットは自動的に終了します。
MetaはAI壁紙、メッセージ要約、新しいプライバシー制御などの今後の機能を定期的にテストしているので、WhatsAppファンは新機能について心配する必要はありません。
ボイスチャットについて他の人に通知する
グループチャットの参加者には、ボイスチャットを開始したことは通知されません(あなたが通知を選択しない限り)。そのため、他の参加者はいつでもハングアウトに参加したり退出したりできます。「ボイスチャットを開始すると、デフォルトではサイレントモードで参加しますが、グループ内の他の参加者はあなたが接続中かどうかを確認できます」とWhatsAppのヘルプには記載されています。
グループに会話したいことを知らせたい場合は、波のアイコンをタップして参加を招待する通知を送信してください。参加するには「参加」をタップする必要があります。グループ会話に新しく参加した人は、音声通話に参加しているユーザーを確認し、いつでも参加できます。
Metaによると、「ボイスチャットを使えば、グループメンバー全員に電話をかけなくても、メッセージから音声会話に簡単に切り替えられます」とのことです。ボイスチャットを使えば、他のメンバーに迷惑をかけることなく、特定のグループメンバーとだけ話すことができます。