iOS 10 の標準ミュージック アプリは、アプリ内での 3D Touch Peek および Pop ジェスチャと、ホーム画面上のさまざまなクイック アクションをサポートしています。
3D Touch を使用すると、ミュージック アプリでは、Beats 1 ラジオの選局、音楽の検索、アルバムやプレイリストの内容のプレビュー、For You プレイリストの追加 (Apple Music に登録しているユーザー向け) など、ユーザーの一般的な操作が高速化されます。
3D Touch を使用すると、iPhone 7 および iPhone 7 Plus の所有者は、ミュージック アプリのやや複雑なインターフェースをより簡単に操作できるようになり、より少ないタップ回数でより多くの操作を実行できることに気付くでしょう。
このチュートリアルでは、ミュージック アプリで 3D Touch をプロのように使う方法を学びます。
ホーム画面から音楽を選択する
iPhone 7またはiPhone 7 Plusのホーム画面でミュージックアイコンを押し、ショートカットメニューから操作を選択すると、音楽を検索したり、Beats 1ラジオを聴いたりできます。 「Beats 1を再生」を選択するとミュージックアプリが開き、アプリのミニプレーヤーでBeats 1ラジオ局の再生が即座に開始されます。操作はそのままです。
「検索」を選択すると 、ミュージックの組み込み検索機能が開き、カーソルが検索フィールド内に配置され、キーボードが表示され、最後に使用した内容に基づいて「すべての Apple Music」または「マイミュージック」の検索範囲オプションが選択されます。
音楽を再生した後、ホーム画面のミュージックの 3D Touch ショートカット メニューには、単独の曲、Beats 1 で聞いた曲、ミュージックのラジオ チャンネル、または推奨プレイリストの一部として聞いた曲など、最後に聴いたトラックが表示されます。
これをタップすると、ミュージック アプリ内の再生中画面が表示されます。
アルバムやプレイリストの内容をプレビューする
アプリ内の 3D Touch Peek および Pop ジェスチャを使用すると、 [For You]、[New] 、 [My Music] セクションでアルバムやプレイリストの内容をプレビューできます。
どのビューでも、アルバムまたはプレイリストをタッチすると、アイテムのプレビューがポップアップ表示されます。少し強く押すとコンテンツが全画面表示になり、コンテンツをプレビューしながら上にスワイプすると、再生、シャッフル、マイミュージックに追加といった隠れたオプションが表示されます。
前述のように、アルバムやプレイリストのプレビューは「新着」セクションでも機能し、アプリはフォローしているアーティストや好きな音楽に基づいて新しいリリースを宣伝します。
「マイミュージック」セクションでは音楽をプレビューすることもできます。ただし、これらのセクションでアルバムやプレイリストの内容をプレビューするのは、ピーク中に上にスワイプして関連するオプションを表示できないため、あまり役に立ちません。
ただし、覗き込んでいるアイテムを押し続けると全画面表示になり、音楽コンテンツを操作したり、共有機能を使用したりすることができます。
「For You」プレイリストを追加
Apple Musicは、あなたの視聴履歴、お気に入りのアーティスト、気に入った曲に基づいて、あなたに合うと思われるプレイリスト、曲、アルバムをおすすめします。「For You」セクションのおすすめアイテムは、あなたの音楽に追加できます。
3D Touchがない場合は、プレイリストを長押しして「追加」ボタンをタップする必要がありました。iPhone 6sとiPhone 6s Plusでは、プレイリストを押して上にスワイプし、隠れていたオプションを表示して「マイミュージックに追加」をタップするだけで済みます。
追加されたプレイリストはミュージックライブラリに残り、プレイリストが変更されると自動的に更新されます。これらのプレイリストを表示するには、「設定」→「ミュージック」→「iCloudミュージックライブラリ」を有効にしてください。
iCloud ミュージックライブラリには、Apple Music のすべての音楽、iTunes で購入した曲、コンピュータからアップロードした曲、iTunes Match ライブラリが含まれます。
Beats 1のアンカーと今後の番組をプレビュー
ミュージックアプリのラジオタブでは3D Touchでラジオ局をプレビューすることはできませんが、Beats 1ページではPeekとPopジェスチャーが利用できます。「 今後の番組」や「おすすめ番組」の見出しの下にリストされている番組 や、 「Beats 1 Anchors 」の見出しの下にハイライトされているDJのコンテンツをプレビューできます。
アンカーまたは番組を押してプレビューします (ピーク中に上にスワイプしても何も起こりません)。または、もう少し深く押してページを全画面で開きます。
Connectで投稿をプレビューする
アーティストはApple Music Connect機能を使って、今後のコンサートやアルバムリリースなど、フォロワーにとって興味深い情報をファンに提供しています。3D Touchを使えば、投稿を長押ししてプレビューできます。プレビュー中に隠れたオプションは表示されないため、投稿を全画面表示するには、もう少し深く押し込む必要があります。
フルスクリーン モードでは、Connect の投稿がさらに便利になります。コメントを読んだり、自分でコメントを書いたり、投稿に「いいね」したり、ソーシャル メディアで共有したりすることができます。
アプリの他のセクションに埋め込まれた Connect 投稿をプレビューすることもできます。
例えば、Beats 1ラジオで番組を選び、番組ページの「Connect」ボタンをタップすると、アーティストのConnectフィードから投稿をプレビューできるようになります。さらに深く押すと、ページが全画面表示になり、コメントを投稿したり、投稿に「いいね!」やシェアしたりできます。
関連する3Dタッチガイド
以下の 3D Touch のヒントやコツも興味深いかもしれません:
- iPhoneのメッセージアプリに3Dタッチショートカットが11個追加
- Safariの3Dタッチでブラウジングの生産性を高める9つの方法
- メールにおける3Dタッチのショートカット
- iPhone用iBooksの6つの3D Touch機能
- 意外と知らない3Dタッチの5つのヒント
お気に入りのクイックアクションやPeek&Popジェスチャーがあれば、ぜひ教えてください。そして、3D Touchの活用術やヒントがあれば、ぜひ下のコメント欄で共有してください。
チュートリアルの投稿は [email protected]までお送りください。