Ipad

iPhone XとiPhone 8 Plusは3GBのRAMを搭載、iPhone 8は2GBのRAMを搭載

iPhone XとiPhone 8 Plusは3GBのRAMを搭載、iPhone 8は2GBのRAMを搭載

金曜日にApple社員と思われる人物から流出したiOS 11 GMコードからは、2017年iPhoneのRAM状況に関する新情報など、新たな情報が続々と出ている。

iOS開発者で、最近では調査報道ジャーナリストとしても活躍するスティーブ・トラウトン=スミス氏は、AppleのフラッグシップモデルであるiPhone Xと5.5インチのiPhone 8 Plusに3GBのRAMが搭載されることを確認した。小型の4.7インチiPhone 8モデルについては、iPhone 7と同様に2GBのRAMを搭載すると、同氏は昨晩付け加えた。

https://twitter.com/stroughtonsmith/status/907062851046711302

これは、KGI証券のアナリストであるミンチー・クオ氏が2月に発表した、主力のOLED iPhoneモデルと5.5インチのiPhone 7 Plusの刷新版の両方に3ギガバイトのRAMが搭載されるとの予想と一致している。

アナリストは、2017年のiPhoneのDRAM転送速度は、拡張現実のパフォーマンス向上のため、iPhone 7シリーズに比べて10~15%高速化するだろうと付け加えた。

現行のiPhone 7と同様に、iPhone 8 PlusとiPhone Xモデルに追加されたRAMは、デュアルカメラシステムからのデータ処理に必要です。通常のiPhone 8モデルは背面にカメラが1つ搭載される予定なので、追加のRAMは必要ありません。

iOS デバイスの RAM を増やすよう叫んでいる人もいますが、iOS は効率性が高く最適化されたモバイル オペレーティング システムであり、6 ギガバイトの RAM を搭載した他のどの Android 端末よりもスムーズに動作し、特に再起動せずに数日または数週間使用した場合、よりスムーズに動作するので、実際には必要ありません。

YouTubeでiDownloadBlogを購読する

これは、増設RAMがマルチタスク(Safariで複数のタブをリロードせずに切り替えられるなど)においてメリットがないという意味ではありません。確かにメリットはあります。とはいえ、平均的なユーザーは、例えば2GBのiPhone 7モデルと3GBのiPhone 7 PlusをiOSのスムーズさという点で比較した場合、目に見える違いをほとんど認識できません。

インフォグラフィックはTrendForceより提供

RAM を増やすとバッテリーにさらなる負担がかかることにも注意が必要です。

注目すべきは、10.5 インチ iPad Pro と 12.9 インチ iPad Pro の両方に、高解像度のディスプレイと豊富なマルチタスク機能により、4 ギガバイトの RAM が搭載されていることです。

iPhone Xのモックアップは、工業デザイナーのQuinton Theron氏による記事冒頭に掲載されています。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.