Ipad

スティーブ・ジョブズにインスパイアされたiPhone SJコンセプト

スティーブ・ジョブズにインスパイアされたiPhone SJコンセプト

アントニオ・デ・ローザ氏は、またも素晴らしいiPhoneのコンセプトを考案した。故スティーブ・ジョブズ氏にインスピレーションを受けたことから、同氏はこれをiPhone SJと名付けた。

De Rosa の ADR Studio ウェブサイトでその素晴らしさが披露されたこのコンセプトは、既存の iPhone 4 と iPhone 4S のボディを改良し、ジョニー・アイブ自身も喜んで自分のものと呼べるような素晴らしいコンセプトを生み出している。

スペックはさほど重要ではありませんが、デ・ローザ氏は、このコンセプトモデルにはデュアルコアA6チップと10メガピクセルカメラが搭載される可能性があると推測しています。これは、AppleがiPhone 5に搭載すると予想されるスペックとそれほどかけ離れていないと言えるでしょう。

このコンセプトの最大の特徴は、エッジからエッジまで静電容量式スクリーンを搭載したフルガラスのフロントパネルです。軽量ポリカーボネート製のボディに搭載されたこのスクリーンは、レンダリング画像で見ると実に美しく、本物のiPhoneだったらもっと良かったのにと思わせるほどです。

AppleはiPhone 5を今年後半、おそらく10月にも発売すると予想されています。もし同社が新型iPhoneのリリースペースを維持したいのであれば、なおさらです。iPhone 4Sでは筐体のデザインが変更されなかったため、Appleが今回どのような計画を持っているのかは不透明です。

Apple さん、ちょっと警告しておきますが、次の iPhone がこのコンセプトとまったく同じでなかったら、私たちはみんなとてもがっかりすることになりますよ!

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.