携帯電話を音楽ステーションに接続したまま、テキストメッセージを送ったり、誰かにブザーを鳴らしたりする簡単な方法がないのは、面倒ではありませんか?ブレンダン・ケルソー氏によるKickstarterプロジェクト「Pear」は、スピーカーに接続する便利なドングルでこの不便さを解消しようとしています。これを使えば、iPhoneでWebを閲覧したり、メールをチェックしたり、メッセージを送ったりしながら、Bluetooth経由で音楽をストリーミングできるようになります。AirPlay対応のオーディオ機器やBluetoothスピーカーをお持ちでない限り、Pearはまさに必要なガジェットかもしれません…
もちろん、30 ピン ドック コネクタが内蔵されているオーディオ機器でのみ動作します。Bluetooth 経由でワイヤレスでオーディオをストリーミングするには、Bluetooth を有効にしてデバイスを Pear とペアリングする必要があります。
Pairを使うもう一つのメリットは、ドッキングステーションに収まらないような、かさばるケースに入ったiPhoneや大型のiPadともワイヤレスでペアリングできることです。さらに、デバイスを手に持った状態でSiriを使ってオーディオ再生をコントロールできます。
Pearはスピーカードックから電源を供給でき、クールな洋梨型の光るロゴも付いています。動画はこちらです。
残り58日で、当初の目標額4万ドルに達するまでにさらに1万2000ドルを集める必要があり、Pearは実際の製品になる可能性がある。
Kickstarterで40ドル以上のプレッジ(海外送料は15ドル追加)で、アークティックホワイトまたはジェットブラックのカラーバリエーションが購入できます。詳細はPear miniの公式サイトをご覧ください。Android版も開発中です。
梨は何かに使えそうな感じがしますか?