今朝、MacとWindowsのデスクトップ版iTunesにアプリのアップデートが表示されなくなっていることに気づきました。iPhone、iPod touch、iPadのApp Storeでは、以前と同じように利用可能なアップデートの通知が届くのは興味深いですね。例えば、iOSデバイスのApp Storeストアフロントアプリで「アップデート」タブをタップすると、利用可能なアップデートがすべて表示されます。
残念ながら、デスクトップ版の iTunes ではそうではありません。
iTunesでアプリのページにアクセスし、「アップデート」ボタンをクリックすることで、個別のアプリアップデートは引き続き利用可能ですが、「アップデート」タブのセクションには表示されません。Twitterによると、この問題を経験するユーザーは増加しており、初期報告は1週間前にまで遡ります…
OS X Mavericks で実行されている iTunes 11.1.3 で[アップデートを確認]ボタンをクリックすると、「iTunes ライブラリ内のどのアプリにもアップデートがありません」というメッセージが繰り返し表示されます。
これは、実際のアプリのアップデートが Apple のサーバー上で利用できないという意味ではなく、何らかの理由で iTunes に表示されないというだけです。
一例を挙げましょう。「すべてのアプリ」セクションに移動し、Argusフィットネスアプリまでスクロールして右クリックし、コンテキストメニューを表示しました。そして、説明不要の「iTunes Storeで表示」オプションを選択しました。
驚いたことに、ArgusのApp Storeページには「アップデート」ボタンが表示されています。これは、ファイルがAppleのサーバー上に存在していることを意味します。このボタンを押すと、デスクトップ版iTunesでアップデートが正常に適用されます。
繰り返しになりますが、この断続的な問題は、Mac および Windows PC のデスクトップ iTunes でのみ発生します。
iTunesアカウントでログアウトして再度ログインしてみましたが、効果はありませんでした。別のApp Storeアカウントに切り替えたり、iTunes Storeの国を変更してみたりしましたが、それでも問題は解決しませんでした。
Apple のサポートディスカッションフォーラムのこのスレッドによると、ここ数日、iTunes でアプリのアップデート機能が失われるという問題が発生しているそうです。
はい、iCloud ステータス ページを確認しました。すべてのサービスは稼働しており、投稿時点では問題は報告されていません。
繰り返しになりますが、アプリのアップデートは通常どおり iOS デバイスに表示されます。
同じ問題を経験している人はいますか?
回避策はまだ見つかりましたか?
コメント欄でぜひご意見をお聞かせください。