Ipad

AT&Tが4G HSPA+のカバーエリアマップを公開

AT&Tが4G HSPA+のカバーエリアマップを公開

AT&Tは現在、ウェブサイトで4Gのカバレッジマップを公開しています。マップに掲載されている都市/地域は、4G速度に対応するためにバックホールの全面的なアップグレードが完了した地域のみを示しています。今回の4G展開は、AT&Tの4G機能をアピールする新たなプロモーションキャンペーンの一環です。

iPhoneがVerizonで販売開始されて以来、AT&Tは潜在顧客を獲得するための新たな手段を模索せざるを得なくなっています。この4G戦略は、AT&Tの通信環境がそれほど悪くないことを示すための新たな戦略の一環であることは明らかです…

現在 4G 速度をサポートしている都市は次のとおりです。

  • カリフォルニア州ベイエリア
  • ロサンゼルス、カリフォルニア州
  • ノーカル、カリフォルニア州
  • ヒューストン、テキサス州
  • ダラス、テキサス州
  • シカゴ、イリノイ州
  • メリーランド州ボルチモア
  • ニューヨーク州バッファロー
  • ボストン、マサチューセッツ州
  • プロビデンス、ロードアイランド州
  • ノースカロライナ州シャーロット
  • プエルトリコ

iClarifiedレポート、

「現在、このリストにはバックホールのアップグレードが完了した都市のみが含まれているため、範囲が限定されています。AT&Tはネットワークの100%にHSPA+を導入していますが、接続先のサイトに「拡張バックホール」が導入されていない場合は、4Gの速度をご利用いただけません。」

この新しいカバレッジマップはwww.att.com/networkでご覧いただけます。サイトにアクセスしたら、「カバレッジ」をクリックし、マップ上にマウスを移動すると、4Gが利用可能なエリアが表示されます。

AT&Tは、ネットワークページに主力4Gデバイスのリストを掲載しています。AT&Tが現在提供している4Gスマートフォンには、HTC Inspire、MOTOROLA ATRIX、Samsung Infuseなどがあります。

AT&T は、利用可能な 4G カバレッジを活用できる「Shockwave 4G」ポータブル USB モデムも提供しています。

聞かれる前に言っておきますが、iPhone 4 は 4G をサポートしていません。

お住まいの地域で4Gをご利用になったことがありますか?3Gとの違いに気づきましたか?

[iClarified経由]

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.