iPhoneには以前から「音声コントロール」が搭載されています。多くの音声コマンドがサポートされているにもかかわらず、iPhoneの音声コントロールには、本来のポテンシャルがまだ十分に発揮されていません。
音声コントロールで電話をかけたり曲を再生したりすることは既にできますが、もっと多様なコマンドが使えないのは残念です。iPhoneのネイティブ音声認識機能を使ってウェブページを検索したりアプリを起動したりできたら便利だと思いませんか?
人気開発者chpwnによる新しい脱獄ツールが、まもなくCydiaでリリースされます。iPhoneの音声コントロールのカスタマイズ性と機能性を向上させることを目的としています。
http://www.youtube.com/watch?v=RrVgvTgyUs8&feature=player_embedded
VoiceActivatorには専用の設定パネルがあり、デスクトップのキーボードショートカットのように音声コマンドを編集できます。例えば、iPhoneで当サイトのウェブアプリを開きたい場合、「iDB」または「iPhoneDownloadBlog」をVoiceActivatorのコマンドとして割り当て、音声コントロールでそのコマンドを言うと、Safariでウェブアプリが開きます。とても便利ですよね?
VoiceActivatorは音声コマンドでアプリを開くこともできます。デモビデオでは、VoiceActivatorでスクリーンショットを撮るための音声コマンドを設定する方法も紹介しています。
個人的にはiPhoneの音声コントロールはあまり好きではないのですが、この新しい機能のおかげで、その機能への興味が再燃するかもしれません。VoiceActivatorを使って、どんな面白い使い方を思いつくのか、今から楽しみです。
VoiceActivatorがCydiaで使えるようになったら、またお知らせします。ぜひ試してみたいです。
この新しい調整についてどう思いますか?便利そうですね?iPhoneで音声コマンドを既に使っていますか?