オンライン小売大手のAmazonは、ユーザーが手首から直接Amazon.comで商品を購入できる公式Apple Watchアプリを開発中であると、TechCrunchが金曜日に報じた。
「同社はモバイルショッピングアプリのApple Watch版を開発中だと我々は理解している」と報道には書かれている。
作家サラ・ペレス氏によると、近々登場するソフトウェアにより、消費者はAmazon.comで商品を簡単に検索できるようになるとのことだ。おそらく音声を使って検索することになるだろう。興味のある商品を見つけたら、手首から直接購入できるようになるという。
購入手続きにはAmazonの1-Click注文システムが使用されるとのこと。
詳細について問い合わせたところ、Amazonの広報担当者は定型的な回答しか返ってこなかった。「Amazonはお客様のために常に革新を続けています」と同社は述べた。「お客様がショッピングしたい場所ならどこにでも存在することを目指しています。時計も例外ではありません。」
Amazon のショッピング アプリはさまざまなモバイル プラットフォームで利用可能で、最近では Google の Android Wear スマートウォッチ プラットフォーム用の公式ショッピング アプリが導入され、ウェアラブルにも拡張されました。
Amazonは、Appleのウェアラブル端末向けショッピングアプリの存在をほぼ認めた。「Android Wear向けのAmazonショッピングアプリがあり、今後他のデバイスにも展開していく予定です」とAmazonの広報担当者はTechCrunchに語った。
Apple Watch は「その他のデバイス」に含まれますか?
かなりありそうです。
Amazonはクロスプラットフォームアプリの提供と相互運用性に注力しています。さらに、iOSプラットフォームにおける同社の強力なプレゼンスは疑う余地がありません。とはいえ、Apple Watchが発売されるまでは確かなことはわかりません。
Appleは4月10日よりこのデバイスの予約注文を受け付け、4月24日より出荷を開始する予定。
出典: TechCrunch