Appleは、サンノゼで開催された世界開発者会議(WWDC)の基調講演で、ノートブックのラインナップを刷新しました。刷新された12インチMacBookと同様に、刷新されたMacBook Proのラインナップには、3月に発表されたIntelの最新第7世代プロセッサ(コードネーム「Kaby Lake」)が搭載されています。
すべての MacBook Pro モデルに強化された SSD が搭載され、従来よりも最大 50 パーセント高速になりました。
タッチバー搭載の13インチMacBook Proの価格は1,799ドルから。15インチディスプレイとタッチバー搭載のノートパソコンが必要な場合は、少なくとも2,399ドルはかかります。
13 インチ モデルには、最大 3.5 GHz の Core i7 (Turbo Boost 最大 4.0 GHz) の Intel CPU が搭載されており、15 インチ モデルには、最大 3.1 GHz の Core i7 チップ (Turbo Boost 最大 4.1 GHz) が搭載されています。
グラフィックスに関しては、タッチバー非搭載のベースラインモデルでは、Intel の Iris Plus Graphics 640 が使用されています。タッチバー非搭載の他の 13 インチモデルでは、より強力な Intel Iris Plus Graphics 650 が採用されています。
15インチMacBook Proの全モデルは、2GBのビデオメモリを搭載したRadeon Pro 555ディスクリートグラフィックスにアップグレードされました。4GBのメモリを搭載したRadeon Pro 560 GPUは、AppleのウェブストアでBTOオプションとしてご購入いただけます。
標準の MacBook Pro 構成は次のとおりです。
1,299ドルの13インチMaBook Pro
- 13.3インチ LED バックライト、2560 x 1600 ピクセル、227PPI の IPS 技術、200 nits の輝度、広色域 (P3) 対応
- 2.3GHzデュアルコアIntel Core i5プロセッサー(ターボブースト最大3.6GHz)
- 8GB 2133MHz LPDDR3メモリ
- 128GB SSDストレージ
- 統合型 Intel Iris Plus グラフィックス 640
- USB-C/Thunderbolt 3 ポート x 2
1,499ドルの13インチMaBook Pro
- 13.3インチ LED バックライト、2560 x 1600 ピクセル、227PPI の IPS 技術、200 nits の輝度、広色域 (P3) 対応
- 2.3GHzデュアルコアIntel Core i5プロセッサー(ターボブースト最大3.6GHz)
- 8GB 2133MHz LPDDR3メモリ
- 256GB SSDストレージ
- 統合型 Intel Iris Plus グラフィックス 640
- USB-C/Thunderbolt 3 ポート x 2
1,799ドルの13インチMaBook Pro
- 13.3インチ LED バックライト、2560 x 1600 ピクセル、227PPI の IPS 技術、200 nits の輝度、広色域 (P3) 対応
- 3.1GHzデュアルコアIntel Core i5プロセッサー(ターボブースト最大3.5GHz対応)
- 8GB 2133MHz LPDDR3メモリ
- 256GB SSDストレージ
- 統合型 Intel Iris Plus グラフィックス 650
- 4x USB-C/Thunderbolt 3 ポート
- タッチバーとタッチID
1,999ドルの13インチMaBook Pro
- 13.3インチ LED バックライト、2560 x 1600 ピクセル、227PPI の IPS 技術、200 nits の輝度、広色域 (P3) 対応
- 3.1GHzデュアルコアIntel Core i5プロセッサー(ターボブースト最大3.5GHz対応)
- 8GB 2133MHz LPDDR3メモリ
- 512GB SSDストレージ
- 統合型 Intel Iris Plus グラフィックス 650
- 4x USB-C/Thunderbolt 3 ポート
- タッチバーとタッチID
2,399ドルの13インチMaBook Pro
- 15インチ LED バックライト、2880 x 1800 ピクセル、220PPI の IPS 技術、200 nit の輝度、広色域 (P3) 対応
- 2.8GHzクアッドコアIntel Core i7プロセッサー(ターボブースト最大3.8GHz)
- 16GB 2133MHz LPDDR3メモリ
- 256GB SSDストレージ
- 2GBのビデオメモリを搭載したディスクリートRadeon Pro 555グラフィックス
- 4x USB-C/Thunderbolt 3 ポート
- タッチバーとタッチID
2,799ドルの13インチMaBook Pro
- 15インチ LED バックライト、2880 x 1800 ピクセル、220PPI の IPS 技術、200 nit の輝度、広色域 (P3) 対応
- 2.9GHzクアッドコアIntel Core i7プロセッサー(ターボブースト最大3.9GHz)
- 16GB 2133MHz LPDDR3メモリ
- 512GB SSDストレージ
- 4GBビデオメモリを搭載したディスクリートRadeon Pro 560グラフィックス
- 4x USB-C/Thunderbolt 3 ポート
- タッチバーとタッチID
アップデートされたマシンは、シルバーまたはスペース グレーで、1 日配送で入手できます。
改めて強調しておきたいのは、タッチバー非搭載のエントリーレベルの13インチMacBook Proモデルが、1,499ドルから1,299ドルに値下げされたことです。200ドルも安くなっているため、MacBook Airはより高速な1.8GHz Intelチップを搭載するようになったため、比較すると売りにくくなっています。
Apple はまた、15 インチ スクリーン、最大 3.4GHz の Turbo Boost が可能な Intel の 2.2GHz クアッドコア Core i7 プロセッサ、16GB 1600MHz メモリ、256GB SSD ストレージ、Intel Iris Pro Graphics、および 2 つの Thunderbolt 2 ポートを搭載した前世代の MacBook Pro も引き続き提供しています。
シルバー仕上げのみの販売で、価格は 1 個あたり 1,999 ドルです。
これらのアップデートされた MacBook Pro モデル、さらに改良された iMac、そしてより高速な 1.8GHz CPU を搭載した 13 インチ MacBook Air モデルはすべて、本日から Apple.com で注文可能です。
6月7日水曜日よりApple Storeで購入できるようになります。