特定の方法で発音したい単語やフレーズに、iPhone や iPad で独自の発音を追加するのがいかに簡単かをご覧ください。
iPhoneやiPadのアクセシビリティ機能を使用する際、微調整が必要になることがあります。音声コンテンツの場合、読み上げ速度や音声の調整が必要になることがあります。しかし、これまで何かがうまく聞こえなかったことはありませんか?
良い例としては、誰も正しく発音してくれないような名字を持っている場合です。私も経験がありますが、本当にイライラします。
幸いなことに、iPhoneやiPadではカスタム発音機能を使えばこの問題を解決できます。特定の発音で聞きたい単語やフレーズがあれば、デバイスに追加しておけば、あとは希望通りの発音で聞けます。iOSでカスタム発音を追加する方法はこちらです。
アクセシビリティのための音声コンテンツ機能と組み合わせて使用する場合でも、その他の理由で使用する場合でも、アクセシビリティ設定に進みます。そこからは簡単です。
1)設定 アプリに移動し、「アクセシビリティ」をタップします。
2)「ビジョン」の見出しの下にある「音声コンテンツ」を選択します。
3)一番下までスクロールして「発音」をタップします。
4)右上のプラス記号をタップして追加します。
5)「フレーズ」ボックスに単語またはフレーズを入力します。
6)その下にある「置換」ボックスのマイクアイコンをタップします。マイクアイコンが表示されない場合は、キーボードの音声入力アイコンを使って発音を音声入力してください。または、希望する発音を入力することもできます。
7)デバイスで聞きたい単語やフレーズを、ゆっくりとはっきりと発音してください。
8)発音が表示されたら、タップして各発音を聞いて、希望するものを選択します。
9) 「完了」をタップします。
置換画面に戻ったら、上部の再生をタップして、単語またはフレーズをもう一度聞くことができます。適切な単語が聞こえない場合は、マイクアイコンをタップして、正しい単語またはフレーズになるまで繰り返し発音してください。
その後、発音をテストできます。例えば、入力フィードバック機能を使用する場合は、単語やフレーズをメモ、メール、その他のアプリに入力し、読み上げられる音声を聞いてみてください。それでも思った通りに発音されない場合は、上記の場所に戻り、リストから選択して、もう一度自分で発音してみてください。
関連: iPhoneとiPadでテキスト読み上げ機能を使う方法
オプションの発音設定
単語またはフレーズを入力して、使用する発音を選択すると、置換画面にいくつかの追加設定が表示されます。
- 言語:単語またはフレーズを発音するために使用する言語を選択します。
- 音声:単語またはフレーズが話されるときに特定の音声を聞くように選択します。
- 大文字と小文字を区別しない:切り替えを有効にすると、大文字と小文字に関係なく、選択した方法で単語を発音します。
- すべてのアプリに適用:トグルを有効にすると、すべてのアプリで発音が使用されます。
些細なことのように思えるかもしれません。でも、見た目など、他の部分でデバイスをカスタマイズする時間があれば、自分の好きなように話せるようにしてみませんか?
iPhone または iPad でカスタム発音を試してみませんか?
次にチェックしてください: Siriがあなたの名前を正しく発音しない場合の対処法