iPhoneを使うたびにワクワクするような新しいテーマセットをお探しですか?もしそうなら、andricvukによる新しいAres – Bundleをぜひチェックしてみてください。Havocリポジトリから、脱獄ユーザーもそうでないユーザーも利用可能です。
名前からお察しの通り、Ares – Bundleはバンドルパッケージです。つまり、同じパッケージに複数のテーマバリエーションが含まれています。実際には、1つのパッケージに合計5つのバリエーションが詰め込まれており、それぞれに309個のテーマアイコンが含まれています。
この投稿全体に埋め込まれたサンプルのスクリーンショットでは、Ares – バンドル パッケージに含まれるさまざまなバリアントの例がいくつか表示されます。
ダークモード対応からライトモード対応まで、これらのテーマは見た目も魅力的で、独自の美学でアプリアイコンを際立たせます。特に目を引く壁紙と組み合わせると、その効果はさらに高まります。andricvukは、壁紙検索に特化したアプリ「One4Wall」をApp Storeで公開しています。
作成者によると、ユーザーは購入ごとにメールで5つのアプリアイコンの作成を依頼できますが、それ以降のアプリアイコンのリクエストはTwitter経由で行う必要があり、作成者の裁量に委ねられるとのことです。また、作成者は1時間以内の返金保証を謳っており、購入後1時間以内に返金をリクエストすれば返金されます。
ジェイルブレイクされたデバイスをお使いの場合は、SnowBoardアプリケーションを使ってAresテーマを適用できます。また、ジェイルブレイクされていないデバイスをお使いの場合は、ショートカットアプリを使用して、Aresテーマバンドルで利用可能なカスタムアイコンを活用したホーム画面上の個々のアプリアイコンにショートカットを割り当てることができます。
Ares – Bundle テーマ パッケージを試してみたい方は、Web ブラウザーまたはジェイルブレイクされたデバイスのパッケージ マネージャー アプリ経由で、Havoc リポジトリから 5.99 ドルで購入できます。
Ares – Bundleテーマパッケージの出来栄えについて、どう思われますか?ぜひ下のコメント欄でご意見をお聞かせください。