ウォール・ストリート・ジャーナル、ニューヨーク・タイムズ、フィナンシャル・タイムズ、ブルームバーグ、ボストン・グローブといった大手メディアは、有料購読の制限に達する前に、毎月数本の無料記事を提供している場合があります。この記事の内容は違法ではありませんが、iDBはあなたにとって重要なニュースや出版物には有料購読することを推奨しています。とはいえ、デジタルメディアの定期購読は、通常価格が高く、支払い方法も限られているなど、様々な理由から、誰もが好むものではありません。
iPhone および iPad ユーザーが、有料または定期購読が必要な記事を自由に読むための 3 つの方法を紹介します。
1. Safariのリーダーモードを使う
Safariブラウザには、広告を省き、意味のあるテキストと画像のみで読みやすいウェブページを表示する、非常に便利なリーダーモードが組み込まれています。また、リーダーモードはいくつかのウェブサイトのペイウォールを回避し、サインアップや定期購読を購入せずにニュース記事を読むことができることも保証します。
iPhone または iPad の Safari でリーダーモードを使用して、有料コンテンツを読む方法は次のとおりです。
- Safariで記事のリンクにアクセスします。TwitterやInstagramなどのアプリ内ブラウザでリンクが開いている場合は、SafariアイコンをタップしてSafariアプリで開きます。
- アドレスバーのAAをタップし、 [リーダーを表示]を選択します。
以上です。記事を無料でお読みいただけます。
必要に応じて、特定の Web サイトに対して Safari のリーダー モードを自動的に起動するように iPhone を設定することもできます。
2. iOSのバイパスペイウォールショートカットを使用する
出版社がデジタル購読の最適な価格設定を見つけるために実験を続ける中、ある賢いユーザーが自らこの問題に取り組み、記事のペイウォールを回避する iOS ショートカットを考案することにしました。
Reddit ユーザー l-0_0-l が作成した Bypass Paywall ショートカットは、Facebook のリダイレクト URL スキームを利用して、購読者であるかどうかに関係なく、ウォール ストリート ジャーナル、ニューヨーク タイムズ、ボストン グローブなどの記事全文を読めるようにします。
確かに、このショートカットはペイウォールを完全に回避しているわけではありません。むしろ、Financial Timesなどの一部の出版物がオプションで有効化している機能を利用しており、Facebookからアクセスしたユーザーがペイウォール内の記事を無料で読めるようになっています。つまり、これはハックというよりは、単純な回避策と言えるでしょう。
このショートカットは、iOS の多目的共有シートから簡単にアクセスできるように設計されているため、有料記事に遭遇したときにはいつでもそこから実行できます。
iOS ショートカットを使用して記事のペイウォールを回避する方法は次のとおりです。
- こちらのiCloudリンクにアクセスし、「ショートカットを取得」 > 「ショートカットを追加」をタップして、 iPhoneまたはiPadにペイウォール回避のショートカットを追加してください。最初の試行で機能せず「見つかりません」と表示される場合は、ページを更新するか、リンクを再度タップしてください。
- ショートカットを使用するには、Safari を起動し、有料コンテンツで隠されている記事に移動します。
- 読み続けるには購読する必要があるというメッセージが表示されたら、共有ボタンをタップして「Bypass Paywall」を選択します。
- 表示されるポップアップで「一度許可」または「常に許可」をタップします。
- するとモバイル版Facebookウェブサイトが開き、ショートカットが機能します。その後、Facebookを離れて元の記事のリンクをたどるという警告メッセージが表示されます。「リンクをフォロー」という青いボタンをタップしてください。
このように、購読していない場合でも記事全体が読み込まれます。
この有料記事の読み方が一度でもうまくいかない場合は、記事のリンクをコピーしてSafariのプライベートタブで開いてみてください。これでうまくいくはずです。それでもうまくいかない場合は、Safariの閲覧履歴を消去するとうまくいくはずです。なお、閲覧履歴を消去すると、すべてのアプリからログアウトされますのでご注意ください。
注:ショートカット アプリでショートカットを手動で実行した場合、またはサポートされていないコンテキスト (URL が渡されないなど) でショートカットを実行した場合は、記事の URL を手動で入力するように求められます。
Facebook URLを手動で使用する
上記のショートカットは、Web サイトを騙してユーザーが Facebook 経由でアクセスしていると思わせることで作業を容易にし、コンテンツを有料でブロックしないようにします。
ショートカットを使用しない場合は、この Facebook URL ( https://facebook.com/l.php?u=
) をコピーし、読みたい有料記事の URL の前に貼り付けて、Enter キーを押します。
ウェブサイトはあなたがFacebookから来たと認識し、ペイウォール画面を表示しません。例を以下に示します。
有料記事のURL:
https://www.ft.com/content/169d18de-de55-4ae6-99ef-77d221292e03
Facebook リンクを追加した後の新しい URL:
https://facebook.com/l.php?u=https://www.ft.com/content/169d18de-de55-4ae6-99ef-77d221292e03
ショートカット方法と同様に、このトリックが 1 回以上機能しない場合は、プライベート Safari タブを開いて、そこにFB+記事の URLを貼り付けます。
3. Archive.is または Archive.ph を使用する
最後に、iPhoneやiPadで購読料や支払いなしで有料記事を読む別の方法をご紹介します。これはアーカイブウェブサイトを利用するもので、Facebookの方法とは異なり、最初の試みだけでなく、あらゆる状況で使えるはずです。手順は以下のとおりです。
- 読みたい有料記事の URL をコピーします。
- archive.is または archive.ph にアクセスし、そこにリンクを貼り付けます。
- 保存をタップすると、記事に無料でアクセスできます。ページを拡大して快適にお読みください。
ニュース、記事、意見、コンテンツを有料で読む
これらは、購読せずに投稿を読む簡単な方法の一部です。他にも、効果があるかどうかは分かりませんが、以下の方法があります。
- ページがブラウザに完全に読み込まれる前に停止ボタン (x) を押すと、ペイウォールが表示されない場合があります。
- ブラウザの JavaScript を無効にして、再度ページにアクセスしてください。
- Wayback Machine を使用して、有料記事のキャッシュされた/保存されたコピーを見つけます。
とはいえ、上記の方法は控えめに使い、ご自身にとって重要な新しいメディアを購読することを改めてお勧めします。そうすることで、パブリッシャーの収益が確保され、事業の継続につながります。
次にチェックしてください:
- iPhoneとiPadでSafariをカスタマイズしてパーソナライズするための11のヒント
- iPhoneやiPadで本を読み上げる方法
- Safariで記事の全文を素早くメールで送信する方法