タイム・ワーナーやCBS(さらにはブロックバスター)といった大手ネットワークがここ数週間でそれぞれのiOSアプリでライブストリーミングを可能にしたことに続き、ディズニー傘下のテレビネットワークABCもこれに追随しました。私は先日、この展開はディズニーにとって破壊的な動きになりかねないと述べ、コーディは昨日、これを一種のミニ革命だと例えました。何と呼ぼうとも、それは現実です。ディズニーは基本的に、既存のiOSソフトウェア「ABC Player」を、より示唆に富む「Watch ABC」という名称でリブランドしたのです。
ビッグニュースは、一部の地域市場でABCのライブテレビ番組にアクセスできる新しい「ライブ」ボタンです。過去に放送された番組の全エピソードをストリーミング視聴することもできます。ただし、ライブTV機能を利用するには、対象のテレビプロバイダーへの加入が必要です。残念ながら、Watch ABCアプリにはDVR機能がありません。詳細は下記をご覧ください。
サービス開始時点では、Comcast、Cablevision、Cox、AT&T U-verse、Charter、Midcontinent などのケーブルプロバイダーが対象となりますが、今後さらに追加される可能性があります。2013年7月1日より、対象のテレビプロバイダーアカウントを認証して「継続的なアクセス」を行うことで、ライブTVをお楽しみいただけます。
ライブストリーミングは当初、フィラデルフィアとニューヨーク市地域の顧客のみが利用可能だが、ディズニーは今夏、ロサンゼルス、シカゴ、サンフランシスコ、ヒューストン、ローリー・ダーラム、フレズノなど、さらに多くの市場を追加する予定だ。
合計すると、2013 年が終わるまでに 13 の新しい市場が誕生することになるはずです。
ケーブルテレビの有料加入者であれば、このアプリを使えば、例えばベッドで寝ながら「グッド・モーニング・アメリカ」を見始めて、通勤中にiPhoneで番組の続きを視聴するといった、途切れることのない視聴体験が可能になります。ちなみに、放送は公共の電波で配信されているため、アンテナがあれば無料で受信できます。
興味深いことに、ディズニーは Apple だけに限定するつもりはない。ライブ TV ストリーミングは、まもなく ABC.com Web サイトおよび Kindle Fire デバイスを通じてオンラインで利用できるようになる。
iTunes のリリースノートには、ライセンス制限により、Watch ABC アプリのユーザーは各放送局のローカル視聴エリア内にいなければならないとも記載されています。
ディズニーは、自社の番組だけでなく、傘下の全局のローカルニュース番組や『ケイティ』 のようなシンジケートトークショー、『グレイズ・アナトミー』のような全国シリーズをストリーミングするために必要な権利を苦労して確保した。
ユニバーサル アプリは App Store から無料でダウンロードできます。