Apps

MacIDが無料になり、オーディオコントロール、通知センターウィジェットなどが利用可能に

MacIDが無料になり、オーディオコントロール、通知センターウィジェットなどが利用可能に

MacID 1

数か月前、iOSとOS X用の生体認証ロック・ロック解除ユーティリティアプリ「MacID」をレビューしました。ユーザーは2つのデバイスを同期し、Macのパスワードでサインインします。その後、コンピュータから離れるたびにロックがかかります。iOSアプリでは、Touch IDまたはiPhoneのパスワードを入力してロックを解除できます。

MacIDバージョン1.1が先日リリースされ、これを記念して開発者はiOSアプリの価格を3.99ドルから48時間無料に値下げしました。このアップデートにより、このアプリは単なるロック解除機能にとどまらず、さらに高度な機能を提供します。

バージョン1.1では、iTunesとSpotifyのオーディオコントロールにアクセスできるようになりました。音楽を再生し始めると、iPhoneからMacの曲を一時停止、スキップ、ミュートできるようになります。

iOSの通知センターの「今日」ビューからもMacIDにアクセスできます。つまり、iPhoneのロック画面からMacのロックを解除できます。

MacID 3

MacでコピーしたテキストをiOSに共有することもできます。テキストの一部をコピーし、Macのドロップダウンメニューで「コピーしたテキストをiOSクリップボードに送信」を選択します。iPhoneで貼り付け機能を有効にするだけです。

近接ウェイクでコンピューターのロックを解除できるようになりました。コンピューターから離れると画面がロックされます。コンピューターに戻ると、Touch IDやパスワードを入力せずにロックが解除されます。

iPhone 6とiPhone 6 Plusでより使いやすくするためのアップデートもいくつかあります。「接続済みデバイス」と「最近使用したデバイス」の位置を切り替えられるようになったので、接続済みのデバイスに手を伸ばす手間が省けます。アプリはiPadにも対応し、横向き表示に対応しました。iPadでは画面分割表示になり、設定を素早く切り替えることができます。

マックID 4

MacIDには、ピンク色のアプリを使っているところを見られたくない人のために、新しい白黒テーマが追加されました。FacebookやTwitterとの連携も強化され、アプリ内で特定のデバイスをダブルタップするだけですぐにログインできるようになりました。

開発者は、iOS 8.1より前のソフトウェアを搭載したデバイスでMacIDが起動しなくなるバグも修正しました。アプリの安定性と信頼性を向上させるその他のバグもいくつか修正されています。

MacIDをまだお持ちでない方は、iOSアプリが数日間無料でご利用いただけます。Mac版(こちらからダウンロード可能)も無料です。まだお持ちでない方は、価格が3.99ドルに戻る前に今すぐアプリを入手してください。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.