Apps

MyGreatFestからの最新情報:iDB公式スポンサーとiPad 2プレゼント

MyGreatFestからの最新情報:iDB公式スポンサーとiPad 2プレゼント

ご存知ない方のためにお伝えすると、MyGreatFestは今年後半に開催される新しいコンベンションです。MyGreatFestは普通の集まりとは異なり、世界初のiOSデバイスと脱獄をテーマにしたコンベンションです。

MyGreatFestについては既にいくつか詳細をお伝えしました。最初のイベントは今年9月に英国ロンドンで開催されます。MyGreatFestのチームは、最初のイベントが成功した後、米国でさらに多くのカンファレンスを開催する予定です。

iDB は、MyGreatFest の公式スポンサーであることを誇りに思い、開催日が近づくにつれてコンベンションの詳しい情報をお届けする予定です。

MyGreatFestコンベンションについて

「これはただのテクノロジーオタクたちが集まって愛機のiPhoneを眺めているだけだろう?」と皮肉屋の皆さんは思うかもしれません。でもご安心ください、違います。MyGreatFestでは、  デバイスの使い方やiPhone、iPad、iPod touchを最大限に活用する方法を学ぶことができます。MyGreatFestは、活気あふれるiCommunityと提携していることを誇りに思い、脱獄やアプリの使い方など、デバイスを最も効率的に使う方法をユーザーに教えます。

iDBはMyGreatFestチームと協議を重ねてきましたが、このコンベンションはiPhoneと脱獄に興味のある方なら誰でも素晴らしい体験を得られることは間違いありません。Craig (@flawlessfox) をはじめとする企画委員会メンバー一同、参加者の皆様に可能な限り最高の体験を提供できるよう尽力して​​おります。

MyGreatFest はマスコミから大きな注目を集めており、さまざまな要素が組み合わさるにつれて、コンベンションは注目を集め始めています。

Cydiaの開発者、ジェイ・“saurik”・フリーマン氏は、既に基調講演者として登壇が決定しています。Elias Limneos氏(ScrollingBoardやSBRotatorといった人気の脱獄アプリを開発するiPhone開発者)、giffgaff氏、MadCoder氏(CydiaとApp Storeの著名な開発者)、そしてJoshua Tucker氏も登壇が決定しています。

MyGreatFestでは、iPhoneゲームトーナメント(アングリーバードはいかがですか?)が開催され、iDevice関連企業がブースを出展し、参加者が自由に閲覧できます。ハウツープレゼンテーションも多数開催され、iCommunityを代表する錚々たる顔ぶれが登壇します。

MyGreatFestの全体的な目標は、コミュニティ構築の場を提供することです。テクノロジー分野には分断される余地が多々ありますが、MyGreatFestは「i」で始まるものすべてに対する共通の愛で、熱狂的なファンを一つに結びつけるお手伝いができればと考えています。

MyGreatFestでは、たくさんの商品プレゼントをご用意しております。まずはMyGreatFestチームからiPad 2をプレゼントいたします。イベントのチケットはご購入いただけます。ご購入いただいたチケット1枚につき、コンテストへのエントリーとなります。MyGreatFestのTwitterアカウントのフォロワー数が1,000人に達すると、抽選で5名様にプレゼントいたします。

最新情報: MyGreatFestのeストアでシリコン製リストバンドの販売を開始しました。ご購入いただいたリストバンド1つにつき、iPad 2プレゼントへの応募が1回分としてカウントされます。ぜひeストアでリストバンドをご購入いただき、コンベンションを応援してプレゼントにご応募ください!

Twitterで@MyGreatFestをフォローすると、iPad 2プレゼントへの応募も可能になります。詳細はMyGreatFestの発表をご覧ください。

ヨーロッパの読者の方の中には、9月に開催されるMyGreatFestへの参加に興味があるとおっしゃっている方もいらっしゃいます。セバスチャンはiDBを代表して参加する予定ですので、皆さんにもぜひお越しいただければ幸いです。

(アメリカにお住まいの皆さんへ、MyGreatFestは来年アメリカでも開催される予定です。詳細は後日お知らせします。)

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.