フィードバックアシスタントは、プログラムに参加し、デバイスにiOSのベータ版をインストールすると付属するアプリです。このアプリを使うと、発見した問題を簡単に報告でき、診断ファイルなどの情報をAppleに送信できます。
パブリックベータ版を終え、デバイスをiOSの商用版にアップデートすると、フィードバックアシスタントがまだ表示されていることに気づくかもしれません。削除オプションがない場合、どうすれば削除できるでしょうか?その方法をご紹介します。
ベータ版プロファイルが残っている限り、フィードバックアシスタントはデバイスに残ります。アプリを削除するには、iPhoneまたはiPadからベータ版プロファイルを削除する必要があります。
ただし、注意すべき点があります。お使いのデバイスはパブリックベータ版を受信できなくなります。以下の手順に従って、お使いのデバイスをApple Beta Software Programから登録解除してください。次期iOSバージョンでパブリックベータ版の提供が開始されたら、プログラムに戻ってデバイスを新しいOSに再登録できます。
1)デバイスの設定を開き、 「一般」を選択します。
2) 「プロファイル」を選択します。
3) iOS & iPadOS ベータ ソフトウェア プロファイルをタップします。
4)下部にある「プロファイルの削除」を選択します。
5)プロンプトが表示されたら、パスコードを入力して「削除」をタップします。
ベータ プロファイルを削除してデバイスを再起動すると、フィードバック アシスタント アプリは表示されなくなります。
まとめ
フィードバックアシスタントは、iOSの最新バージョンをご利用中に発生した問題の詳細をAppleに報告する便利な方法です。ただし、ベータプログラムへの参加を中止した場合や、iOSの商用版をご利用の場合は、フィードバックアシスタントは役に立ちません。
デバイスでベータ版を使うことについて、どう思われますか?新機能をいち早く試してみたいと思いますか?それとも、試してみて、今後は完全版の製品版を待つことに決めたのでしょうか?