Apps

Apple PayがスイスでVisaとMasterCardに対応して開始

Apple PayがスイスでVisaとMasterCardに対応して開始

Apple Pay スイス ティーザー 002

噂通り、Appleのモバイル決済システムは木曜日、7番目の拠点となるスイスでサービスを開始し、Apple Payのヨーロッパ展開は英国にとどまらず拡大しました。Appleは、このサービスが当初、Bonus Card、Corner Bank、Swiss Bankersが発行するMasterCardおよびVisaのクレジットカードとデビットカードに対応し、今後、他の銀行やクレジットカード発行会社にも対応していくと発表しました。Apple Payの責任者であるジェニファー・ベイリー氏は、Apple Payを同社製品が販売されているすべての主要市場に展開する計画だと述べました。

Apple のモバイル決済システムは、ALDI SUISSE、Apple、Avec、Hublot、K Kiosk、Louis Vuitton、Mobilezone、Press & Books、SPAR、TAG Heuer、TopCC、そしてもちろん Apple Store など、スイスの大手小売店を含む、非接触型決済に対応している多くの場所で利用できます。

Lidl は近い将来に決済ソリューションを統合する予定です。

スイスにお住まいで、対象のクレジットカードをお持ちの場合は、iPhoneの標準アプリ「Wallet」を使ってApple Payに登録できます。アプリ内の「クレジットカードまたはデビットカードを追加」ボタンをタップするだけで登録できます。または、便利な内蔵カードスキャン機能を使えば、手動で入力する必要もありません。

Apple Pay スイス ティーザー 001

Apple Payに対応している銀行とストアカードは、Appleのサポートドキュメントに記載されています。Apple Payは現在、米国、英国、オーストラリア、カナダ、中国、シンガポール、スイスで利用可能で、今年後半にはフランスと香港でも提供開始される予定です。

詳細については、apple.com/ch/apple-pay をご覧ください。

出典:アップル

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.