Apps

Appleマップが公共交通機関のルート案内に対応

Appleマップが公共交通機関のルート案内に対応

マップトランジット

交通機関の時間です!Appleはサンフランシスコのモスコーニウエストで開催された世界開発者会議で、同社のマッピングおよびナビゲーションサービスで、まもなく交通機関の路線、バス停、フェリーの路線などが表示されるようになると発表しました。

Mac、iPhone、iPad、iPod デバイスで利用できる改良された Apple マップ アプリには、出発時刻、ステップごとの道順案内付きのマルチモーダル ルーティング、徒歩ルートの推定所要時間など、さまざまな機能が搭載されます。

タップするだけで種類別に場所を検索できるようになり、マップの新しいアイコンでビジネスの場所が Apple Pay に対応しているかどうかがわかるようになります。

Appleは、「次に来る主要マッピングアプリ」と比較してマップの使用率が3.5倍高いことに着目し、Siriに交通機関の道順を尋ねることもできるようになると述べた。

マップ都市が交通機関を開始

Apple Maps は、米国のボルチモア、シカゴ、ニューヨーク、サンフランシスコ、フィラデルフィア、メキシコシティ、ワシントン DC、ドイツのベルリン、英国のロンドン、カナダのトロントなど、世界中の厳選された主要都市に展開される予定です。

最後になりましたが、交通案内機能付きの Apple マップは、13 億 3000 万人の巨大な市場である中国の 100 以上の都市で利用できるようになります。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.