プライバシーを特に気にするなら、iPhoneの大切なデータを守るために、単純なパスコード以上の対策を講じたいと思うかもしれません。そんな時、iOS開発者Limneosが開発した新しい脱獄ツール「BioProtect X (iOS 11)」が役立ちます。
名前の通り、BioProtect Xはデバイス上のアプリやその他の重要なものを保護します。このアプリは、Face ID、Touch ID、従来のパスコードなど、様々なセキュリティ対策をサポートしています。
名前に聞き覚えがあるかもしれませんね。まさにその通りです。これは、人気の脱獄アプリ「BioProtect」をiOS 11向けに完全に書き直したものです。BioProtect XはiPhone X独自のFace ID認証方式に対応していますが、騙されないでください。古い認証方式もサポートしています。
BioProtect X で保護できるものは次のとおりです。
- 端末にインストールされているアプリ
- ホーム画面上のフォルダ
- 設定アプリの特定の設定パネル
- Cydia経由でインストールしたFlipswitches
- コントロールセンター内で切り替える
- ネイティブパワーダウンスイッチ
- さらに…
また、この調整により、Face ID でロックを解除するときに Apple のネイティブ Face ID アニメーションが利用されることにも気づくでしょう。これは美観に関する素晴らしいタッチのように感じられます。
Cydiaの説明によると、Face IDとTouch IDのスキャンはほぼ瞬時に完了するため、ワークフローのスピードを低下させることはありません。一方で、これらを導入することでセキュリティを大幅に強化できます。
BioProtect Xを試してみたい方は、CydiaのBigBossリポジトリから2.99ドルでダウンロードできます。この改造ツールは、ジェイルブレイク済みのiOS 11デバイスすべてで動作します。iOS 7~10を使用する他のジェイルブレイクツールをお使いの方は、この新しい改造ツールの前身であるBioProtectをご使用ください。
BioProtect X で iPhone のセキュリティを強化することについて、どう思いますか?下のコメント欄でぜひご意見をお聞かせください。