最初の出荷品が顧客のもとに到着してからわずか24時間後、タッチバーを搭載したAppleの新しいMacBook Proが、米国、中国、その他の地域の一部の直営小売店で購入できるようになりました。
Reddit、MacRumors、AppleInsiderなどの報道によると、厳選されたAppleの主力小売店が在庫を入荷し、現在Touch Bar搭載の新型MacBook Proを限定数量で提供しているという。
MacRumorsの読者の1人は、カリフォルニア州ラ・ブレアのApple Storeで15インチのMacBook Proを購入したと報告し、別の読者はニュージャージー州でこの新型ノートブックを発見したという。
開発者のケビン・デンテ氏は、カリフォルニアのアップルストアに新型ノートパソコンの在庫が現地時間午後1時30分頃に届いたことを確認した。
なんと、新入社員のためにタッチバー非搭載の MBP を買うために Apple ストアに行ったのですが、10 分前にタッチバー搭載の MBP が届いたばかりだったんです。
— ケビン・デンテ (@kevindente) 2016 年 11 月 15 日
Redditの報告によると、新型MacBook Proはカリフォルニア州のランチョクカモンガ、フェアビュー、エメリービル、ウォルナットクリークといった他のApple Storeにも入荷したようです。また、あるRedditユーザーは、ニューヨークのソーホーにあるApple Storeで13インチMacBook Proを購入したと主張しています。
「米国の他の地域では、タッチバー搭載のMacBook Proモデルはまだ店頭で購入できませんが、複数の顧客は明日から在庫が入る予定だと伝えられています」とMacRumorsは伝えた。
一部のAppleストアのスタッフは、感謝祭前にMacBook Proの出荷は行われないと顧客に伝えたようです。アジアでは、一部のAppleストアにデモソフトウェアが動作する展示用ユニットがわずかしか入荷していないようです。
たとえば、新型ノートパソコンは昨日から香港のIFCモールにあるアップルの旗艦店で展示されており、上海の南京路アップルストアでも新型ノートパソコンが少量入荷している。
Apple Nanjing Road のガラス筐体の後ろでデモ ソフトウェアを実行している Touch Bar 搭載の新しい MacBook Pro が展示されています (@qiuping より)。
複数の顧客から、展示モデルが早ければ水曜日にも店頭に並ぶとの連絡があったとの報告がありました。Appleの店頭受け取りオプションは現在、Touch Bar搭載の新型MacBook Proではご利用いただけません。
米国のApple.comでは、Touch Bar搭載の新ノートブックの全モデルが4~5週間の待ち時間で販売されています。報道の通り、最初の予約注文分は昨日からお客様の元へ届き始めました。Appleの最新ノートブックに関するテクノロジーメディアからの様々な反応については、当社の包括的なレビューまとめをご覧ください。
出典: Reddit、MacRumors、AppleInsider