Apps

しゃべる剣が斬りかかるアドベンチャーゲーム「スラッシュクエスト!」がApple Arcadeに登場

しゃべる剣が斬りかかるアドベンチャーゲーム「スラッシュクエスト!」がApple Arcadeに登場

Green Pillow と Noodlecake Games による「Slash Quest!」は、iPhone メーカーの月額 5 ドルのゲームサブスクリプションサービスである Apple Arcade で本日リリースされた新しいアドベンチャータイトルです。

App Store のゲームの説明より:

女王の喋る剣が、遥かな地で失われてしまった。幸運にも、あなたはそれを城に持ち帰るために現れた。剣の振り方は知っているだろう?そうだろう?!パワーファンタジーはもう忘れよう。Slash Questのシンプルながらも馴染みのない操作で、あなたは大きな心と、さらに大きな武器を持ち、スキルは全くゼロの、ありえない騎士の立場に身を置くことになる。でも、心配はいらない!シェップとソーディの友情のように、いつの間にかすべてがうまくいくようになり、誰もが女王国を救うためにあなたに期待を寄せるようになるでしょう。

「Slash Quest!」は、独自の剣の成長システムとカスタマイズ可能な操作性が特徴です。8人のキャラクターから選択でき、12のレベル、ボス戦、そして数十ものサイドクエストとチャレンジが用意されています。ゲームプレイを長く楽しめるよう、12種類のアップグレード可能なスキル、20種類以上のコレクション可能なコスメティックアイテム、そして豊富なミニゲームが用意されています。

「Slash Quest!」は、Breakmaster CylinderによるオリジナルサウンドトラックとGame Centerのリーダーボード機能を搭載しています。他のApple Arcadeタイトルと同様に、アプリ内広告や課金はありません。iPhone、iPad、Apple TV、MacでApple Arcade経由でプレイできます。

開発者によると、このゲームの歴史を少し紹介します。

Slash Questは、2015年後半に開催されたLudum Dareというゲームジャムで誕生しました。Big Green Pillowがマザーガイアと謎のブレイクマスターシリンダーとタッグを組み、「ボタン2つ」と「成長」をテーマにしたゲームを制作したのです。このジャムバージョンのゲームは、私のように博物館好きの方なら、https://biggreenpillow.itch.io/slashquest で今でもプレイできます。このゲームはLudum Dareの人気投票で1位を獲得し、私たちは「これは何かとても期待できる作品だ」という嫌な予感がしました。

その思いは何年も私たちを悩ませ続けましたが、両チームともクライアントの仕事で常に忙しく、開発に割ける時間はほとんどありませんでした。週末や夜遅くまで、何年もかけてゆっくりとデモを制作してきましたが、2017年にMother GaiaとBig Green Pillowが同じオフィスを共有するようになってからは、作業が楽になりました。2018年後半になってようやくNoodlecakeとApple Arcadeと提携し、数ヶ月後…今、ここにいます!

Apple Arcadeで「Slash Quest!」をプレイ。

Apple Arcadeの利用可能状況

Apple Arcadeは、月額5ドルで100以上のゲームを楽しめるビデオゲームのサブスクリプションサービスです(1ヶ月間の無料トライアルもご利用いただけます)。タイトルの大部分はApple Arcade限定で、iPhone、iPad、Mac、Apple TVでプレイできます。

Apple Arcadeのすべてのタイトルはインターネット接続なしで動作し、広告やアプリ内課金は一切ありません。また、iCloudを介してデバイス間で進行状況を同期できます。このサービスはファミリー共有機能に対応しており、1つのサブスクリプションを6人家族で共有できます。

詳細については、apple.com/apple-arcade をご覧ください。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.