Apps

MacのiMovieで字幕やキャプションを追加する方法

MacのiMovieで字幕やキャプションを追加する方法

このステップバイステップ ガイドを使用して、ビデオに字幕やキャプションを追加し、iMovie 作品のアクセシビリティを向上させる方法を学びます。

MacのiMovieのタイトル

現在、公式の字幕やキャプション機能はありませんが、「タイトル」オプションを使えば可能です。そのため、他言語の字幕、ナレーションのキャプション、チュートリアルの説明などが必要なムービーやビデオを作成する場合は、MacのiMovieでこの簡単な回避策を使って対応できます。

MacのiMovieで字幕やキャプションを追加する

1) Mac でiMovieを開き、字幕またはキャプションを使用するプロジェクトに移動します。

2) タイムラインでテキストを挿入するクリップを選択します。

3)上部のブラウザでタイトルをクリックします。

4)タイトルの スタイルを選択します。画面下部に表示される「下部」「下3分の1」「下3分の1を表示」といったスタイルがおすすめです。

選択する前にどのように見えるかを確認するには、カーソルを左から右に移動すると、ビューアーにプレビューが表示されます。

5)タイムラインでクリップを選択した状態で、選択したタイトルをダブルクリックして追加します。または、タイトルをタイムラインにドラッグしてクリップにドロップすることもできます。

6)ビューアーに移動して、タイトル用のテキスト ボックスを表示し、独自のテキストを入力します

iMovie Macでタイトルクリップを追加

字幕やキャプションの調整と追加

字幕やキャプションとして使用するタイトルを追加したら、その長さを調整する必要が生じる場合があります。また、1つのクリップにさらに字幕やキャプションを追加したい場合もあるでしょう。

たとえば、クリップの長さが 1 分で、その 1 分間のクリップ内に 5​​ つの字幕が必要な場合でも、同様に簡単に行うことができます。

期間の調整

画面に表示されるテキストの長さは、いくつかの方法で調整できます。タイムラインでタイトルクリップを選択し、次のいずれかの操作を行います。

  • いずれかの端をドラッグして、長さを調整します。ドラッグすると、再生時間の長さが変わります。
  • ビューアの上にあるクリップ情報ⓘ  ボタンをクリックし、継続時間に秒数を入力します。

タイトルの長さを変更する iMovie Mac

テキストスタイルの変更

字幕やキャプションのテキストのフォントスタイル、サイズ、色、フォーマット、配置を変更することもできます。タイムラインでタイトルクリップをクリックし、ビューア上部の「タイトル設定」ボタンをクリックしてください。

すると、ビューアーの上部にテキストを調整するためのすべてのオプションが表示されます。

iMovie Macでタイトルテキストを変更する

字幕やキャプションを追加する

さらに字幕やキャプションを追加する必要がある場合は、上記と同じ手順に従って、タイトルをタイムラインのクリップにダブルクリックするか、ドラッグ アンド ドロップします。

タイトルクリップはクリック&ドラッグで必要な場所に移動できます。複数のタイトルクリップを1つのクリップに簡単に配置できます。

複数のタイトルクリップ iMovie Mac

ムービー、ビデオ、画像、その他のiMovieプロジェクトに字幕やキャプションを追加するのは、「タイトル」機能を使えば簡単です。将来的には、Appleがこれらのテキスト要素を追加するための公式機能を開発してくれることを期待しています。今のところは、タイトルを使うだけで大丈夫です!

その他の iMovie のヒント:

  • iMovieでKen Burnsエフェクトを使う方法
  • MacとiPhoneのiMovieで分割画面効果を作成する方法
  • iPhone、iPad、MacのiMovieでピクチャインピクチャビデオを作成する方法
Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.