Apps

iDockAllはケースを装着した状態でもあらゆるiOSデバイスを収納・充電できます。

iDockAllはケースを装着した状態でもあらゆるiOSデバイスを収納・充電できます。

イドックオール 1

iOSデバイス用の新しいドックをお探しの方は、Wiplabsの新しいiDockAllをチェックしてみてはいかがでしょうか。このアクセサリは、モデルに応じて30ピンまたはLightningデバイスのどちらか、あるいは両方を充電でき、ケースを装着したままでも使用できます。

汎用性が高いだけでなく、見た目も美しく、機能性も抜群です。一枚のアルミニウムから作られたiDockAllは、他のApple製ハードウェアと一緒にデスクの上に置いても違和感なく収まります。独自の設計により、充電しながらデバイスを使い続けることができます。

イドックオール2

写真からもお分かりいただけると思いますが、この製品には大した機能はありません。基本的にはペーパーウェイト(重さ8.4オンス)ですが、デザインは美しく、ゴム足と、充電用のUSBケーブルを通せるように中央に穴が開いています。

肝心なのは、このドックには様々な種類があることです。コネクタの種類を問わず、すべてのiOSデバイスで使えるiDockAll+があります。そして、30ピンとLightningデバイスでそれぞれ使えるiDockAllとiDockAll Lightningがあります。

Wiplabs社によると、生産開始の準備は100%整っており、製造業者に前払いするための少額の資金が必要なだけだという。そこで、Kickstarterで資金調達を試みた。残り18日で、目標額9,999ドルを数千ドル上回っており、資金調達はほぼ確実だ。

ご興味があれば、39ドル以上のご寄付で予約注文リストにご登録いただけます。iDockAllの全バージョンは、アルミニウムグレーアルマイト仕上げまたはマットブラックアルマイト仕上げのいずれかで提供され、開発者は10月中に出荷開始を予定しています。

確かに、画期的な機能はありません。しかし、iDockAllはドックの購入を検討している人にとっては確かな選択肢になりそうですし、湾曲したケースデザインもとても気に入っています。支援者になるかどうかは分かりませんが、この秋の発売が本当に楽しみです。

どう思いますか?

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.