Apps

アップル、新型iPadを4月に21カ国で発売すると発表

アップル、新型iPadを4月に21カ国で発売すると発表

Appleは今朝、プレスリリースを通じて、第3世代iPadを4月20日(金)よりさらに12カ国で発売すると発表した。同製品は韓国、クロアチアおよびその他10カ国で店頭に並ぶ予定だ。

同社は、このガジェットはその後すぐにタイ、南アフリカ、さらに7カ国でも発売される予定であることを確認した。

iPad 展開の第 3 波に含まれる国の完全なリストは次のとおりです: ブルネイ、クロアチア、キプロス、ドミニカ共和国、エルサルバドル、グアテマラ、マレーシア、パナマ、セント マーチン、ウルグアイ、ベネズエラ。

アップルによると、新型iPadは1週間後の4月27日金曜日にコロンビア、エストニア、インド、イスラエル、ラトビア、リトアニア、モンテネグロ、南アフリカ、タイで発売される予定だ。

プレスリリースには、「4G LTE は、米国では AT&T および Verizon ネットワーク、カナダでは Bell、Rogers、Telus ネットワークでのみサポートされます」と記載されています。

クパチーノを拠点とする同社は最近、やや誤解を招く「4G」という名称をめぐって、オーストラリア、ヨーロッパ、その他の国々で激しい批判にさらされている。

この端末は世界中の通信事業者が使用する多数の4G LTE周波数帯をサポートしていないため、一部の国では3G HSPA+の速度にフォールバックし、監視団体はAppleを虚偽広告で告発している。

その結果、同社はオーストラリアおよびその他の地域でのマーケティングメッセージを明確にし、顧客にこれらの制限について知らせる必要に迫られました。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.