Apps

アマゾンが月額9ドルのプライムビデオの単独サブスクリプションでNetflixに対抗

アマゾンが月額9ドルのプライムビデオの単独サブスクリプションでNetflixに対抗

Amazon Video 3.3 for iOS iPhone スクリーンショット 003

オンライン小売業者のアマゾンは今朝、2日間の無料配送、音楽、映画、テレビ番組の無制限のストリーミングなどの特典が含まれる年間99.99ドルのプライム会員権とは別に、プライムビデオサービスを独立したサブスクリプションとして提供し始めたと発表した。

ネットフリックスへの対抗を強化するため、この電子商取引大手は、独立型サービスの価格を月額8.99ドルに設定した。これは、米国におけるネットフリックスのエントリーレベルの7.99ドルのプランより1ドル高い。

Netflixは最近、新規ユーザー向けのサービス価格を8.99ドルから9.99ドルに値上げし、長年の顧客にも同じ値上げを今夏までに実施する予定で、価格面でPrime Videoよりも競争力が劣る可能性がある。

以前は、プライムビデオサービスにアクセスするには、前述の年額99.99ドルのプライム会員に加入するしかありませんでした。英国では、プライムビデオは月額5.99ポンド(約8.50ドル)でご利用いただけます。

ストリーミング配信されるハリウッド・エンターテインメントの最大のプロバイダーであるNetflixは最近130カ国でサービスを開始したが、Amazonは苦戦を強いられている。なぜなら、Amazonのサービスは米国、英国、ドイツ、オーストリア、日本など、わずか数カ国でしか正式に利用できないからだ。

先週、Netflixはハイダイナミックレンジ(HDR)動画ストリーミングを開始しました。同社は長年にわたりオリジナル番組に多額の投資を行ってきましたが、Amazonも同様の取り組みを行っています。

とはいえ、Prime Video が独立したサブスクリプション サービスになったことで、以前噂されていたように、Amazon がダウンロード可能な tvOS アプリケーションの形でビデオ ストリーミング サービスを Apple TV に提供する可能性が高まっています。

関連して、この電子商取引大手は、年間99.99ドルのプライム会員権とは別に、月額10.99ドルのプライムサービスを発表し、ファンに1年間のプライム会員権を契約しなくてもAmazonの速達サービスを利用できる選択肢を与えた。

アマゾンは今朝、第1四半期の業績を発表する予定だ。

出典:CNBC

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.