Appleの「Hey Siri」イベントまであと1日を切り、期待は最高潮に達しています。明日の基調講演では、新型iPhone、3年以上ぶりのApple TVのアップデート、新Apple Watchバンド、そして長らく噂されていたiPad Proまで発表されるなど、盛りだくさんの内容が期待されます。
Appleは、イベントを自社ウェブサイトと各種iOSデバイスでストリーミング配信すると発表しましたが、基調講演をライブで視聴できない方のために、iDBがサポートいたします。イベント前、イベント中、そしてイベント後に発表されるすべての情報を終日お届けします。
明日は一日を通してウェブサイトが頻繁に更新される予定です。できるだけ迅速かつ正確なニュースをお届けできるよう努めています。Appleの基調講演をライブ中継し、主要な発表やその後の報道についても解説いたします。
いつ
では、イベントは何時に開始されるのでしょうか?イベント自体は、米国では太平洋標準時(PST)午前10時に開始予定です。これは、山岳部標準時では午前11時、中部標準時では午後12時、東部標準時では午後1時となります。海外にお住まいの方は、イベントの開始時刻をご確認ください。
- ロンドン – 午後6時
- パリ – 午後7時
- ベルリン – 午後7時
- 東京 – 午前2時(木曜日)
- シドニー – 午前3時(木曜日)
- オークランド – 午前6時(木曜日)
どこ
このイベントは、カリフォルニア州サンフランシスコのビル・グラハム・シビック・オーディトリアムで開催されます。この建物には約7,000人の収容能力があり、昨年のフリント・センター会場の約3倍に相当します。また、Appleが周辺の道路を数本閉鎖するという噂もあります。
Appleによると、OS XおよびiOSのSafariを使ってウェブサイトからイベントをライブで視聴できるとのことです。また、Apple TVでは午前中にいつもの「Apple Events」チャンネルが更新される予定です。ライブで視聴できない方のために、基調講演は通常、当日の終わりまでにYouTubeにアップロードされます。
何
明日は、より高速なプロセッサ、より高性能なカメラ、そしてForce Touchを搭載したアップデートされたiPhone、そしてApp Storeと新デザインのリモコンを備えた新しいApple TVが登場するとの見方が大勢を占めています。イベントで発表されるであろう製品の詳細については、こちらのまとめ記事をご覧ください。
Appleが明日、新型12.9インチiPad Proとアップデート版iPad miniを発表する予定だと複数の報道が出ていますが、全員が同意しているわけではありません。つまり、まだサプライズが起こる余地があるということです。明日のiDBは見逃せないイベントです。ぜひチェックしてみてください。