Apps

ついに!オーストラリアで唯一抵抗していたウエストパック銀行がApple Payを導入

ついに!オーストラリアで唯一抵抗していたウエストパック銀行がApple Payを導入

オーストラリア第2位の銀行であり、同国の「ビッグ4」銀行の最後の1つであるウエストパック銀行は、ANZ銀行、コモンウェルス銀行、ナショナルオーストラリア銀行が数年前にAppleのモバイル決済システムを導入したことに続き、本日正式にApple Payのサポートを開始した。

このニュースはウエストパックの公式ツイッターアカウントで共有された。

ツイートによると、ウェストパックの顧客は、対象となるウェストパックのデビットカードまたはクレジットカードをWalletアプリに追加して、「今日からApple Payをご利用いただき」、iPhone、Apple Watch、iPad、またはMacで安全な非接触決済を利用できるようになったとのことです。Apple Payをご利用のお客様は、ウェストパックが提供するすべての特典と特典をご利用いただけます。

ウエストパック・グループの消費者担当最高責任者、デビッド・リンドバーグ氏はプレスリリースで次のように述べています。

ウエストパックのお客様は、Apple Pay を利用して迅速かつ安全にお支払いいただけるようになりましたことをお知らせいたします。これは、現金に代わる決済手段をお探しのお客様にとって重要な時期です。

レッド&ホワイトは、Apple Payが現在、対象のMasterCardクレジットカードおよびデビットカード、またはEFTPOS Handycardで利用可能であることを確認しました。対象となるWestpacカードの全リストは、同社のウェブサイトでご覧いただけます。現在、VisaカードではApple Payには対応していません。

ANZ銀行は2016年からApple Payをサポートしており、Commonwealth銀行とNational Australia銀行は2019年にApple Payのサポートを追加しました。Westpac銀行は長年Apple Payを無視しており、多くの顧客を怒らせており、抗議して解約した人もいます。

2016年、コモンウェルス銀行、ナショナル・オーストラリア銀行、ウエストパック銀行がApple Payを共同でボイコットし、Appleからより良い商業レートを得ようとしたことは興味深い。しかし、こうした取り組みを監督するオーストラリアの監督機関が彼らの試みを却下し、個別に交渉せざるを得なくなったため、この連携は崩壊した。

しかし、ウエストパックのデビッド・リンドバーグ氏は現在、異なる見解を示している。

「ここ数週間、オーストラリア国民の在宅が増えているため、デジタルバンキングを利用する顧客が大幅に増加しています」と、同氏は本日のプレスリリースで述べた。「Apple Payの導入により、お客様はカードや財布を使わずに、店舗、アプリ、オンラインで商品やサービスの支払いがさらに簡単になります」と、同氏は続けた。

これは少なすぎるし遅すぎると言う人もいるが、Apple Payは非常に便利で人気があり、WestpacのApple製品を所持する顧客はこれを全面的に受け入れるだろうと期待している。

アジア太平洋地域で Apple Pay に参加している銀行とカード発行会社の完全なリストは、Apple の Web サイトのサポート ドキュメントでご覧いただけます。

詳細については、apple.com/au/apple-pay をご覧ください。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.