Googleは本日、earth.google.com/web にて、全く新しい Google Earth エクスペリエンスを公開しました。Chrome ブラウザで動作するウェブアプリであるため、専用の(そしてめったに更新されない)デスクトップアプリは不要です。新しいエクスペリエンスには、インタラクティブなガイドツアー、ストリートビュー、ナレッジカード、バーチャルポストカード付きの迫力ある 3D ビューなど、様々な機能が搭載されています。
見事に仕上げられたウェブ アプリは実に素晴らしいです。
「全世界があなたのブラウザの中にあります」と Google は宣伝しています。
特集のハイライトとビデオツアー
新しい Google Earth で提供される主な機能を簡単にまとめると次のようになります。
- Voyager で自分だけの冒険を選びましょう—世界中のインタラクティブなストーリーを体験してください。
- ナレッジ カードで新しい場所を発見- カードをめくって地元のランドマークについて学びます。
- 3D で世界を周回する- 新しい 3D ボタンを使用して地図を傾けます。
- ポストカードを撮って共有する- 場所のスナップショットを撮って友達と共有します。
- 運試しをしたいですか? — サイコロを振って、世界があなたをどこへ連れて行くか見てみましょう。
新しい体験を紹介するビデオとして、公式プロモーション クリップをご覧ください。
美しいビジュアルに加え、新しいGoogle Earthは、新しい場所を発見し、周囲の世界への興味を刺激することにも力を入れています。例えば、ナレッジカードを開くと、その場所の歴史や事実を学んだり、より多くの写真を見ることができます。そして、仮想カードをめくって、関連する場所を見つけましょう。
3Dとストリートビュー
デスクトップ版のEarthアプリと同様に、ウェブ版もストリートビューによる美しい3Dビューと街並み写真に対応しています。ウェブアプリとしては、ロンドン、東京、ローマといったランドマークや都市を3Dで飛行し、ストリートビューでその姿を直接体験できるのは、実に素晴らしいことです。
ポストカード
ポストカード機能を使えば、息を呑むような絶景や懐かしい思い出を呼び起こす景色を、ご友人やご家族と共有できます。ポストカードには、現在ご覧になっている場所の完全な3Dビューが含まれます(下のスクリーンショットをご覧ください)。新しい3Dボタンをクリックするだけで、共有したい場所の最適な角度を見つけることができます。
Google Earth からのポストカード: グランドキャニオン、シャンボール城、バーニングマン。
Google Earth のポストカードはインタラクティブなので、共有した友達はリンクをクリックして、あなたが仮想的に立っていた場所に直接ジャンプすることができます。
ボイジャーで世界を新しい視点から見てみよう
新機能「Voyager」では、BBC、NASA、セサミストリートなどから、有名な場所やランドマークに関する関連記事をお届けします。地球をリアルに再現するインタラクティブなガイドツアーには、以下のものがあります。
- BBC Earth の自然の宝物- 島から山、ジャングルまで 6 つの生息地を旅し、それぞれのユニークでスリリングな野生生物について学びます。
- タンザニアのゴンベ国立公園— ジェーン・グドールがチームのチンパンジー研究と保護活動について語ります。
- ローラと一緒にメキシコへ- セサミストリートの「ガールマペット・アラウンド・ザ・ワールド」に登場する小さなモンスターたちを観察し、現代のマヤ文化について学びましょう。
Voyager には 50 以上の没入型ストーリーが用意されており、毎週さらに追加されます。
始めるのに適した場所は、「This is Home」と呼ばれる特別なボイジャーの物語です。
このセクションでは、世界各地の文化の伝統的な家屋を訪ねる旅へとお連れします。例えば、ペルーのチュクラ、ベドウィンのテント、グリーンランドのイオク(イオク)などを訪れ、そこで暮らす人々と触れ合うことができます。
今後数か月以内に、このセクションにさらに多くの住宅が追加される予定です。
ラッキーな気分ですか?
メインのGoogle検索エンジンと同様に、新しいGoogle Earthエクスペリエンスには「ラッキー気分」機能が搭載され、ボタンをクリックするだけで思いもよらぬ場所へ連れて行ってくれます。何も考えずに、新しいボタンをクリックするだけで、地球上のランダムな場所を発見できます。「2万ヶ所もの場所を厳選しました。さあ、サイコロを振って、世界のどこへ連れて行ってくれるか、見てみましょう」とGoogleは述べています。
現在、デスクトップ版のGoogle ChromeブラウザとAndroid版のGoogle Chromeを通じて、新しいGoogle Earthをウェブ上で体験できます。AppleのSafariなどのブラウザは現在サポートされていませんが、Googleによると、近い将来、iOSの公式サポートに加え、他のブラウザでも新しいGoogle Earthをご利用いただけるようになる予定です。
もちろん、Google Earth 7 デスクトップ アプリにアクセスしてダウンロードすることは引き続き可能です。
Mac に Chrome がインストールされている場合は、earth.google.com/web にアクセスして新しい Earth ウェブ アプリを試し、前述の機能を試してみてください。
Appleの求人情報によると、Appleは独自のマップウェブアプリを開発中である可能性が示唆されています。同社の公式WWDC 2016ウェブページには埋め込みマップビューが掲載されており、これはAppleがこの未リリースのマップ機能をウェブ上で使用した初めての事例です。Appleマップに関する進展は、6月に開催される世界開発者会議(WWDC)で正式に発表される予定です。
出典: Google