Apps

コンデナストのCEOは、Apple News+について「結論はまだ出ていない」と語る

コンデナストのCEOは、Apple News+について「結論はまだ出ていない」と語る

Apple News+は今年初めのサービス開始以来、どのような状況にあるのだろうか?Appleは自ら公式発表を行っていないものの、他社のコメントからは、必ずしも芳しいとは言えない状況が窺える。

コンデ・ナストのCEO、ロジャー・リンチ氏は、 Recode主催のCode Mediaカンファレンス(Variety経由)に出席し 、Apple News+を含むいくつかのトピックについて語った。リンチ氏は、Appleとのサブスクリプション型ニュースサービスの契約を前任者から引き継いだと述べ、このサービスが「大成功を収める」ことを期待しつつも、コンデ・ナストのような出版社にとって良い結果をもたらすかどうかはまだ分からないと指摘した。

「まだ結論は出ていないと思います。Apple News Plusが大成功することを願っています」とリンチ氏は述べた。「私たちのような出版社にとって良いものになるかどうかは、まだ分かりません。」

ペイウォールや出版社による独自のサブスクリプションサービスの構築も話題に上りました。Apple News+は顧客に課金を回避する手段を提供するため、出版社が独自のサブスクリプションサービスを立ち上げたり、既存のサービスを拡張したりすることを阻むのではないかという憶測が過去にありました。

リンチ氏は、コンデナストではこれまでそのようなことは起きていないと語る。

そして最後に、リンチ氏は、将来的にAppleとの提携を断つ可能性について、「時間の経過とともに選択肢は増える」と述べた。もちろん、Appleとの契約内容の詳細については触れなかったが、Apple News+が最終的にAppleにとって成功しなかったとしても、何らかの解決策を見つける可能性はあるようだ。

これだけ見ると、中道的な発言のように聞こえる。リンチ氏はApple News+がホームランになるかどうかについて、かなり明確に見解を示している。リンチ氏はApple News+がうまくいくことを期待しているが、同時に、この件に関してかなり軽率な見方をしているようにも見える。事態がAppleやAppleの期待通りに進まなかった場合、リンチ氏はAppleに逃げ道を用意しているように見えることを考えると、それも当然と言えるだろう。

さて、リンチ氏のこの発言と、Apple News+ が今年初めのサービス開始以来、基本的に停滞しているという最近の報道を合わせると、Apple のサブスクリプション サービスにとって、かなり悲惨な結末が描かれ続けていることになる。

Apple News+は、例えばApple Arcadeほど人気が​​あるようには思えません。しかし、Apple TV+と比べてどれほど好調なのかは疑問です。

Apple News+のサブスクリプションを継続しましたか?

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.