物議を醸したU2のアルバム『ソングス・オブ・イノセンス』は、Appleが先月iTunesユーザー向けに無料配信を発表して以来、3,000万回近くダウンロードされている。木曜日にビルボード誌に発表された声明の中で、シニアバイスプレジデントのエディ・キュー氏は、このアルバムは9月9日の発売以来、2,600万回もの「完全ダウンロード」を記録したと述べた。
キュー氏は、先月だけで8100万人以上のAppleユーザーが 「Songs of Innocence」を体験したと 付け加えた。この数字には、Beats Music、iTunes、iTunes Radioのストリーミング再生も含まれている。「この数字を分かりやすくするために」とキュー氏は言う。「それ以前にも、iTunesが2003年にオープンして以来、合計1400万人のユーザーがU2の楽曲を購入していました」
ビルボードはU2からも声明を入手し、「Appleはミュージシャンに報酬を支払うために戦っているテクノロジー企業です。実際に音楽を購入する人々に贈り物をしたいという彼らの考えは美しく、詩的で、私たちは非常に感謝しています」と述べています。2人はすでに新たなプロジェクトに取り組んでいるという噂も飛び交っています。
Appleが許可なく何かをダウンロードさせていると感じたユーザーからの批判が当初あったものの、最終的には「Songs of Innocence」のプレゼント企画は成功したようです。10曲のボーナストラック(iTunesでは配信されていません)を収録したアルバムのデラックス版は、10月16日に店頭に並びます。
[ビルボード]