Kindle Paperwhite のストレージ スペースを管理して、お気に入りの本などをすべて保存できるスペースを確保する方法を学びます。
Kindle Paperwhiteの容量不足が心配な場合は、使用容量を減らすための対策を講じることができます。サンプルや書類を削除したり、読み終えて二度と読まない本を削除したりと、Kindle Paperwhiteのストレージ容量を管理する便利な方法がいくつかあります。
Kindle Paperwhite には何冊の本を保存できますか?
もちろん、お使いのKindleに保存できる本の数は、付属のストレージ容量によって異なります。また、本によってはサイズが異なり、ダウンロードしたサンプルよりも大きい場合があることにご注意ください。
多くの場合、2GBのストレージあたり約1,000~1,100冊の本を保存できます。ただし、Kindle Paperwhiteのソフトウェアとシステムファイルも容量を消費することをご留意ください。
使用した容量を簡単に確認するには、Kindle で使用可能なストレージ容量などのデバイス情報を確認する方法をご覧ください。
Kindle Paperwhiteのストレージ容量を管理する際、各アプリがどれくらいの容量を使用しているかを確認したいですよね?まずはそこから始めましょう。Kindleを起動し、ツールバーにアクセスして設定を開きます。
- ツールバーの[設定] > [すべての設定]またはメニュー(3 つのドット) > [設定]をタップします。
- デバイス オプション>詳細オプションを選択します。
- ストレージ管理を選択します。
ストレージ管理エリアに入ると、アイテムを削除するためのオプションがいくつかあります。「手動削除」と「クイックアーカイブ」です。それでは、それぞれのオプションを見ていきましょう。
Kindle 上のアイテムの手動削除
Kindle Paperwhiteから書籍、定期刊行物、ドキュメント、サンプルを手動で削除できます。ストレージ管理画面で「手動削除」を選択してください。
ここでは、各カテゴリのアイテムが占める容量を確認できます。いずれかを選択し、削除したいアイテムのボックスにチェックを入れて「削除」をタップしてください。
「その他」カテゴリには、お子様のプロフィールコンテンツ、サポートされていないファイル、システムファイル、アクティブコンテンツなどが含まれます。各カテゴリの下に、可能な場合のアイテムの削除方法の詳細が表示されます。
Kindleのアイテムのクイックアーカイブ
Kindle Paperwhiteからアイテムを削除するのではなく、アーカイブしたい場合もあるでしょう。ストレージ管理画面で「クイックアーカイブ」を選択してください。
開封していないアイテムの期間(1か月、1年など)を選択します。「削除」をタップします。
削除またはアーカイブ
ストレージを解放しても、これらのアイテムは引き続き「ライブラリ」 > 「すべて」からアクセスできます。ただし、Kindleに手動で転送したアイテムは削除されます。ダウンロードした書籍を確認するには、「ライブラリ」 > 「ダウンロード済み」をタップしてください。
Kindle Paperwhite に何千冊もの本をダウンロードしていて、容量不足が心配な場合は、このハウツーがストレージの管理に役立つはずです。
Kindle Paperwhiteの空き容量を増やす予定はありますか?手動で削除するか、クイックアーカイブするか、どちらを選びますか?それとも両方組み合わせるのでしょうか?ぜひ教えてください!
Kindleのその他のヒント:
- Kindleのロック画面の壁紙に本の表紙を表示する方法
- Kindle Paperwhiteでペアレンタルコントロールを設定する方法
- Kindleに文書や書籍をメールで送信する方法