Apps

macOS版FirefoxにiCloudキーチェーンの自動入力機能を追加するiCloudパスワード拡張機能がAppleに買収される

macOS版FirefoxにiCloudキーチェーンの自動入力機能を追加するiCloudパスワード拡張機能がAppleに買収される

20年近くMacとWindowsでMozilla Firefoxウェブブラウザを使ってきた私ですが、MacでAppleのSafariウェブブラウザに快適に切り替えられたことはありません。これは、Firefoxの方が高品質な拡張機能が利用できることが一因です。しかし、一つだけ不満な点を挙げるとすれば、SafariはAppleのパスワードアプリと緊密に連携しており、ログイン情報の入力が驚くほど楽になっていることです。

macOS 上の Firefox 用の iCloud パスワード拡張機能。

Firefox は作成したパスワードを記憶し、自動入力することもできますが、Apple のパスワードアプリとは同期されないため、iPhone でモバイル版 Safari を使い、Mac でデスクトップ版 Safari に切り替える場合ほどシームレスではありません。幸いなことに、今ではそのような状況はなくなりました。

水曜日にMacRumorsが最初に指摘したように、Apple は、macOS のパスワード アプリと直接統合して、iCloud に保存されているログイン認証情報を Firefox ウェブ ブラウザーから自動的に入力できるようにする「iCloud Passwords」という Firefox の拡張機能を提供しています。

ボーナスとして、iCloud パスワード拡張機能がインストールされている限り、Firefox ウェブブラウザで作成した新しいパスワードも iCloud キーチェーンに追加されます。これにより、iPhone の Safari から macOS の Firefox へ、またはその逆に移動するときに、エクスペリエンスがよりシームレスになります。

iCloud Passwords 拡張機能はもともと 1 年以上前に独立した開発者によって作成されましたが、プロジェクトの GitHub ページでは、本日からプロジェクトが Apple 社に移管され、同社が Firefox の iCloud Passwords 拡張機能の唯一の所有者および保守者になったことが発表されています。

なお、この拡張機能はWindows版Firefoxをサポートしていません。これは、パスワードアプリとそのユーザーエクスペリエンスがWindowsシステムでは利用できないためです。macOSにはSequoiaとSonomaが含まれています。Sonomaは、保存したiCloudキーチェーン項目を専用のパスワードアプリではなく設定アプリに保存します。

私はこの拡張機能に完全に夢中になっていて、Apple が新しい所有権を取得した後、これをどう活用するかを見るのが楽しみです。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.