Google検索、グライドタイピング、GIF、絵文字などの高度な機能を搭載したGoogleのiPhone用キーボード、GboardがApp Storeで大幅なアップデートを迎えました。バージョン1.3にアップデートされたGboardは、新たに15言語に対応し、Googleが「音声入力」と呼ぶ便利なディクテーション機能も搭載しています。さらに、キーボードからその日のGoogle Doodleを確認したり、Appleの最新のiOS 10絵文字を楽しんだりできるようになりました。
Gboard は現在、次の言語で動作します。
- クロアチア語
- チェコ語
- デンマーク語
- オランダ語
- フィンランド語
- ギリシャ語
- 研磨
- ルーマニア語
- スウェーデン語
- カタルーニャ語
- ハンガリー語
- マレー語
- ロシア
- ラテンアメリカスペイン語
- トルコ語
これらの新しい言語で入力、検索、共有するには、 Gboardアプリで「言語」→「言語を追加」を選択してください。「世界共通言語である絵文字のサポートも強化しました。iOS 10の最新の絵文字をすべて検索して送信できるようになりました」とGoogleは述べています。
iOS 上のサードパーティ製キーボードでは、予測やディクテーションなど、Apple の標準 QuickType キーボードで利用できるより高度な機能の一部を使用できないため、Google は独自のディクテーション システムを実装することにしました。
音声入力を使用すると、マイクのボタンをタップして外出先でメッセージを音声入力できます。
前述のとおり、Gboard は現在 Google Doodles をサポートしています。
Doodle をご存じない方のために説明すると、Doodle とは基本的に、イベントや著名人の誕生日など、年間を通じて特別な日を祝うために Google ロゴを楽しくアップデートしたものです。
「DoodleはGoogleの最もGoogleらしい要素の一つです」と検索大手は述べています。「これらの楽しいアニメーションは、祝日や記念日、著名人を称えるもので、歴史の一端を垣間見させてくれることも少なくありません。」
さらに、Gboardキーボードから直接Doodlesにアクセスできるようになりました。Doodlesがある日は、Gboardの「G」ボタンがアニメーションします。アニメーションが表示されている「G」ボタンをタップするだけで、その日のDoodleが開き、詳細情報を検索できます。
Google によると、今後のアップデートではさらに多くの新機能と言語が追加される予定だという。
Gboard を App Store から無料で入手してください。