速報です。ブルームバーグがツイートしたところによると、米国の裁判所はAppleのiPhoneがMobileMedia Ideasが保有する特許3件を侵害していると判断しました。MobileMedia Ideasは、ノキア、ソニー、そしてデンバーに拠点を置く特許ライセンス会社MPEG LAが共同で保有しています。典型的な特許トロールであるMobileMediaは、300件もの特許を保有する宝の山です。申請のほとんどはソニーとノキアに付与されているため、両社は直接訴訟を起こす必要がありません。
モバイルメディアは先月、iPhoneの着信拒否機能と画面回転機能をめぐりAppleを提訴した。同社は当初、2010年にデラウェア州で合計14件の特許を根拠に訴訟を起こしたが、特許数がカメラ付き携帯電話1件、通話処理および着信拒否機能2件の計3件に絞り込まれた後、裁判に持ち込んだ。
画面回転の発明はもともと1999年にソニーに認められたものだが、アップルは、画像の向きやデバイスの物理的な向きに関係なく、画像を正しい向きで表示することをカバーする特許番号6,563,535などの先行技術を指摘した…
ブルームバーグはツイッターチャンネルでこの展開を最初に報じた。
速報:米裁判所、Apple iPhoneがMobilemediaの特許3件を侵害していると認定
— ブルームバーグニュース (@BloombergNews) 2012年12月13日
ブルームバーグの完全な記事ではさらに詳しい情報が提供されている。
デラウェア州ウィルミントンの陪審員らは、1週間に及ぶ裁判の後、約4時間審議し、本日、3つの特許は無効ではないとの結論を下した。
特許トロールの申し立てでは、Appleがロイヤリティを支払うことなくiPhoneの特許を使用することが認められれば、特許トロールは「回復不能な損害」を被ると主張している。
言うまでもなく、モバイルメディアのCEO、ラリー・ホーン氏はこの結果に「非常に満足」しており、 「これは正当だ」と考えている。
ホーン氏は損害賠償額が「相当な額」になる可能性があると述べたが、損害賠償に関する裁判はまだ予定されていない。
Mobilemedia Web サイトの「About」セクションより:
MobileMedia Ideas は、スマートフォン、携帯電話、およびパーソナル コンピュータ、ラップトップ、ネットブック、パーソナル メディア プレーヤー、電子書籍リーダー、カメラ、携帯型ゲーム コンソールなどのその他のポータブル デバイスのメーカーが採用した発明の特許ポートフォリオ ライセンサーです。
当社は、通話処理、スピードダイヤル機能、データベース検索、オーディオのダウンロードと再生、静止画およびビデオ処理などの革新的な製品を組み込んでいるモバイルデバイス企業にとって重要な、世界中で 300 件を超える特許を所有しています。
MobileMedia Ideas は、アクセス、明確性、利便性を提供し、ライセンシーがビジネス モデルに予測可能性を組み込めるようにします。
ソニーとノキアが、アップルの一連の発明をめぐって反訴されるのを避けるために代理人の後ろに隠れていたことは、十分に考えられることだ。
いずれにせよ、これはクパチーノの会社にとって大きな法的後退となる可能性があるので、iDV がこの件の展開を見守ることは間違いないだろう。
この展開は、米国特許商標庁が、有名なラバーバンドスクロールの発明を無効にした後、iPhoneのタッチスクリーンヒューリスティックに関するAppleの特許を暫定的に無効にしたという先週のニュースに続くものだ。